これならワタシでもできる! 美容意識の高いママがやっている3つの習慣!
「あのママ、いつもキレイだなぁ」
「わたしもキレイになりたいな」
美容意識の高そうなママを見ると、こんなことを思ったりしませんか?
一方自分はというと、ママになってからお金も時間も自分にかけられなくなって、完全に「美」から遠ざかってる……なんて人も多いはず。でも、お金も時間もかけずに美しくなることって実は簡単なんです。
キレイなママたちの美の秘訣、それは”毎日少しだけ”の美容意識。今回は《美容意識の高いママ》が実践している【キレイでいるための簡単な3つの習慣】についてご紹介します。
肌がキレイなママも、スタイルがいいママもすっっっごい努力してる! というよりは「毎日ほんの少し意識するだけでできる美容習慣」を続けていることが圧倒的に多いのです。
「子どもを産む前みたいにオシャレを楽しみたい」「キレイなママって言われたい」という方はぜひ最後まで読んでみてくださいね。
美容意識の高いママの習慣①【少しだけ減らして食べる】
美容意識の高いママがキレイなスタイルをキープしている習慣。それは、ごはんをちょっとだけ減らす「減らし食べ」
代謝が下がるお年頃のママが、成長盛りの子どもと同じように食べていれば、当然どんどん太ってしまいます。「残さず食べなさい!」と言っている手前、ごはんは絶対完食。子どもが残した分を捨てるのはもったいないからとパクリ。そんなお利口さんママは、たくさんいると思います。
ただ、食べる量だけ見ると若い頃はいつも”ちょっと少なめ”を意識していたのに、ママになってから気づかないうちに1日に食べる量が多くなっていないでしょうか? ごはんは「満腹」まで食べるのではなく、8割程度に抑えることが大切! 最初は満足できないかもしれませんが、意識しているうちにだんだんと8割でも満足できるようになっていきます。
例えば、
・夕飯のお米をやめてみる
・おやつは食べない
・ジュースはやめる
など毎日続けられそうな「減らし食べ」を試してみましょう。少しの「減らし食べ」でも毎日の習慣になると、その効果はとても大きくなります。無理なダイエットではなく、できる範囲の減らし食べで、理想のキレイを手に入れましょう。
美容意識の高いママの習慣②【日焼け対策をする】
美容意識が高くキレイな肌のママは、必ず日焼け対策をしています。なぜなら肌老化の原因の80%は、紫外線と言われているから。美肌を作るにはお金をかける肌ケアより、紫外線を防ぐほうが効果的なのです。
子供と外に出ることが多いママこそ、紫外線対策は必須と言えます。
日焼け対策の方法は
・つばのある帽子をかぶる
・日焼け止めをこまめに塗り直す
・なるべく日陰にいる
・日傘を使う
などがあります。
「私はあんまり外に出ないから大丈夫」と思って油断していたら大変! 紫外線は窓ガラスを通り抜けて部屋の中まで届いています。だから、家の中でも紫外線をしっかり浴びてしまっているのです。朝起きたらすぐにスキンケア。
キレイな美肌を手に入れるためには、毎日しっかり日焼け止めを塗り、肌老化を食い止めましょう。
美容意識の高いママの習慣③【3色以内でトータルコーディネートをする】
洋服やバッグを選ぶときはトータルバランスを考えることが大切です。その理由は、可愛いアイテムを着てもトータルバランスが悪ければ、美しくは見えないから。
例えばヒョウ柄バック×ヒョウ柄ワンピの組み合わせ。これだと全身がヒョウ柄になって、オシャレとは言えませんよね。ファッションは、オシャレなアイテムをたくさん身に着けるより、トータルバランスがいいかどうかが重要なのです。そしてコーディネートの中で特に重要なのが色!
たくさんの色があると目がチカチカしてバランスが悪く見えてしまいます。だから、カラーは3色以内になるように意識してみましょう。例えば、トップスがピンク色、ボトムスが白色のパンツなら、靴とバッグは茶色にして、ピンク、白、茶の3色にする。全身を3色以内にするだけで、バランスが取れて「センスがいい」「美容意識が高い」印象を与えることができます。
まとめ
美容意識の高いママは、ほんの少し意識するだけでOKの美容習慣をうまく取り入れて美しさを保っています。
今回紹介した美容意識は
●少しだけ減らして食べる
●日焼け対策を徹底する
●3色カラーコーディネート
です。
ママは忙しいのでなかなか自分の美容のためにかける時間がないとは思いますが、毎日できることをほんの少し意識するだけで美しさは作られていきます。できることから少しずつ始めて、あなたが本来持っている美しさに花を咲かせましょう。