妊婦さんに朝からでも飲んでほしい!おすすめのドリンクを5つ紹介
妊婦さんはつわりによる嘔吐などから、普段よりも水分補給を積極的におこなう必要があります。朝から十分な水分補給で、1日をすっきり過ごせるでしょう。今回は、妊婦さんにぜひ飲んでいただきたい、飲み物を紹介します。
妊婦さんは水分補給がとても大切
妊婦さんは、1日2リットルの水分が必要です。妊婦さんが普段以上に、こまめな水分補給が必要となることには理由があります。胎児へ血液を送る、細菌を流して感染症を防ぐ、血栓症を防ぐなどの理由から、こまめに水分補給をおこなわなければならないのです。
朝からすっきり!妊婦さんにおすすめの飲み物
もちろん一度にたくさんの水を飲むよりも、1日をとおしてこまめに水分を補給するほうが好ましいです。ここでは、朝からでも飲みやすいドリンクを紹介します。
水・炭酸水
妊婦さんや胎児の身体に、最も影響が少なく安心して飲めるのはやはり水でしょう。水ばかりでは味気ないという方には、炭酸水もおすすめです。しかし、市販の炭酸水のなかには糖分が多く含まれているものもあります。ペリエなど無糖の炭酸水がおすすめです。
麦茶
ミネラルを多く含んだ麦茶もおすすめ。しかし、体温を下げることは妊婦さんの身体には悪影響が及ぶので、常温かホットで飲んでください。
カフェインレスコーヒー
妊娠中のカフェイン摂取は避ける必要があるため、コーヒー好きな方にとっては辛いでしょう。しかし、カフェインレスのコーヒーであれば問題ありません。なかでもネスカフェのゴールドブレンドのカフェインレスタイプがおすすめです。香りや味を損なわず、カフェインのみを除去しているので、妊婦さんに最適でしょう。
牛乳
骨や歯を作るカルシウムも、妊婦さんの身体には必要な栄養素です。カルシウムが豊富に含まれている牛乳は、そのままの飲むこともできるうえに、料理に調味料として使うこともできます。ぜひ積極的に摂取しましょう。
生姜湯
身体を芯から温めてくれる生姜湯も、妊娠さんの身体におすすめです。はちみつなどを追加することで、甘さをプラスするのも良いでしょう。
つわりのときもおすすめな飲み物
妊娠初期につらいのが「つわり」ですよね。何も食べたくない、飲みたくないと思ってしまう妊婦さんも多いのではないでしょうか。しかし、飲み物を工夫することで、このつわりを軽減することができます。
お酢ドリンク
さっぱりと飲める「お酢系ドリンク」は、つわりの時期にぴったりです。水割りや炭酸割りなど、飲み方のバリエーションが多いことも嬉しいポイント。なかには、薄めるだけで手軽に飲める製品も販売されているので、ぜひ試してみてください。
無糖の野菜ジュース
野菜ジュースも飲み口がさっぱりとしているので、つわりの時期にぴったりです。しかし、糖分のとりすぎを避けるため、無糖の製品を選びましょう。野菜の栄養も摂れるので、食欲がないときにもおすすめです。
こまめな水分補給で朝からすっきり過ごそう
妊婦さんが、朝からでも飲めるドリンクを紹介しました。いずれも、妊婦さんや胎児の身体に嬉しい飲み物ばかりです。身体に不足しがちな栄養は、ぜひ飲み物で補ってください。