男の子が性に興味を持つのはいつから?性教育で何を教えるべき?
母親にとって、いつから男の子は性に興味を持つのか心配になるものです。実際に性に興味を持ち始めたら、親はどんな性教育をしたらよいのでしょうか?
男の子は異性だから、母親はわからないことがたくさん。今回は、男の子が性に興味を持つ時期や性教育などについて紹介します。
男の子が性に興味を持つのはいつ頃から?
男の子が性に興味を持つ時期は、主に二段階あります。
第一段階は幼児期
第一段階は幼児期で、この頃は性に興味が出始めてはいますが、本格的に性を意識していません。「赤ちゃんはどこから出てくるのだろう」といった素朴な疑問を持ち始めます。
第二段階は思春期
第二段階は思春期で、第二次性徴が始まる頃です。精巣から男性ホルモンが分泌され、体つきも男性らしくなってくるでしょう。
具体的には筋肉や骨格が発達してくる、声変わりする、ヒゲやわき毛やすね毛、陰毛が生える、精通を経験する、といったことがあげられます。心と身体が急激に成長し、悩む男の子も多いでしょう。
どんなことに興味を持つ?
幼児期は、異性の体に興味を持ちます。女性の胸やお尻、性器などを見たり触りたくなったり、女の子のスカートめくりをするのも、性への興味の表れといえるでしょう。
自分の性器を見せたがる男の子もいれば、下ネタといわれる言葉を言いたがる男の子もいます。 一方、思春期になるとテレビやアダルトサイトで、アダルトシーンを見る男の子も少なくありません。
第二次性徴が始まり、男の子の体つきも変わってくる頃なので、陰毛がいつ生えてくるのか、友達はもう精通したのかなどが気になる頃です。
性に目覚めたときが性教育のチャンス
いざ息子が性に目覚めると、戸惑ってしまうこともあるかもしれません。しかし、いやらしいとか汚らわしいと思うのでなく、性教育のチャンスと捉えてください。
幼児期は、お風呂に一緒に入っているときに性教育をするのもおすすめです。お風呂で、息子の体と自分の体の違いを説明してみてはいかがでしょうか?
絵本などを活用して楽しく性教育を
性教育といってもどんなふうに教えたらいいのかわからないという方は、絵本を活用してみてください。イラストがあることで、子どもも性について理解しやすくなるかもしれません。
思春期についてわかりやすく解説しているアニメ動画もあるので、子どもが興味を持つコンテンツを採り入れるといいでしょう。
セックスの正しい知識を伝える
インターネットには、性の間違った情報が氾濫しています。アダルトビデオやアダルトサイトを観たがる男の子も多いですが、セックスは自分本位であってはいけない、相手の同意あってこそのものと、きちんと教えましょう。
そのためにも、親自身がセックスについて説明できるようにしておく必要があります。
性に興味を持つ幼児期に性教育を始めよう
性教育は、早いうちに始めるのがベストです。改まって性教育をするというより、日常の中で自然に性の話ができたらいいですね。わかりやすい言葉で、ゆっくりと性について大事なことを伝えていきましょう。