連載:クラーク志織のロンドン子育てDiary ロンドン子育てDiary 育児中だからこそ、呑みなよ!
この連載は……
ロンドン在住のイラストレーター、クラーク志織さんが、現地での子育て事情をレポート。さまざまな人種やカルチャーが交差するロンドンでは、日本の育児の常識からは信じられないようなエピソードが!? そんな多様な子育て事情を知ることで、自分らしい子育てのヒントが見つかるかも!
この間、同じ年の子どもを持つママ&パパ友達から彼らの結婚パーティーの招待状が届いたのですが、「パーティーは夜からスタートだけど、これは赤ちゃんをシッターさんに預けて夫婦で着飾ってお酒を呑みに来るいいチャンスになるから、ぜひ来てね!」と書いてあり、イギリス人の”息抜きって必要だぜ!”パワーに感銘を受けました。
ママだから / パパだからこれくらいできて当然これも我慢して当たり前、ではなくて、子どもを育てるって凄いことだよ超凄いよ頑張ってるよ誇りに思いなよ労いなよ!という雰囲気を周りからいつも感じるので、心に余裕を持ちながら日々を過ごせている気がします。
さて、年越しも呑むぞ! おー!
2017年も、全地球のお父さんお母さん、超頑張った!
クラーク志織(クラーク・しおり)
イラストレーター。武蔵野美術大学卒業後、2012年にイギリスへ移住し、現在は日本、イギリス、ドイツなどで活躍中。雑誌や広告のイラスト、CDカバーのアートワーク、絵本のイラスト、テキスタイルのデザイン、カフェのペーパーカップデザイン、LINEスタンプ制作など、作品のジャンルは多岐にわたる。
WEB : http://www.shioriclark.com/
Instagram : @shioriclark
「ロンドの子育てDiary」これまでの連載
イタリアの離乳食はオリーブオイルにパルメジャーノ!?
これが噂の背中スイッチ!?
笑わせたもの勝ち! ロンドン・ベビーたちのクリスマス
ロンドンのコワモテの人たち、ベビーに対しては?
1歳のお祝いは、ケーキスマッシュで!
雨の日も、みなぎる気合いで乗り越える!
帝王切開直後でも。生後数日でバンバン外出!?
母になっても攻め続ける。ツートーンなヘアスタイルに思うこと
雨の日も決行!? バギーを押して走る「バギーラン」に行ってきました!
韓国の鉄分スープに、ドイツのシュガーボム。産後の多国籍な差し入れに感謝!
ヤギの粉ミルクは栄養価が高い!? ロンドンの母乳・ミルク事情
「Oh!! キュートソーセージ!」って、誰のこと!?
生後9か月ですが、息子の血液型がわかりません
出産直後は、オムツ替えは全部夫に任せました
ケープは無用。カフェでは、クールマムたちが堂々と授乳中
真夏日にはとりあえず、服を脱ぎます
インパクト大! 思わずフフっとなれた、布プラプラ測り
こうやって親になるのヨ、とチームハグ
じゃがいもがゴロン。これが、産後最初の病院食!?
出産した翌日に退院!? 噂は本当だった!