連載:子育ての悩みにプロがアドバイス ママのためのカウンセリングルーム・13 おっぱいをさわる5歳の娘。いつまでも赤ちゃんみたいでイラッとします
子育てのこと、夫婦のこと、仕事の両立のこと。読者のお悩みにプロがお答えします。
ママのお悩みにプロがお答えする、Hanakoママの「カウンセリングーム」。日々、たくさんの声が編集部に届いています。
子育てしていると、発達のことや、しつけのことなど、「これで大丈夫かな?」「あのときどうしたらよかったんだろう?」ともやもやとしてしまうこと、ありますよね。
そして、同じような思いを抱えているママもきっといるはず。
さて、今回ご紹介するのは、ママのおっぱいを触らないと眠れないという5歳の女の子のお悩みです。
5歳の女の子です。いまでも私が添い寝して、おっぱいをさわらないと眠れません。
寝付いたかなとベッドを抜け出してもすぐにバレてしまい、また1からやり直しです。寝かしつけに毎晩30分はかかります。
もう赤ちゃんじゃないんだから、とおっぱいではなく手をつなごうと話すのですが、結局それでは寝られずに、またおっぱい、となります。
保育園ではふつうにお昼寝できているのに。結局それで私が寝落ちしてしまうことも多くて、夜も何もできません。
まわりのママ友に聞くと、もう添い寝もせずにひとりで寝ている子も多いようです。娘がいつまでも赤ちゃんのようで、なんだかイライラしてしまいます。子ども:女児(5歳) ママのペンネーム:みどりさん(33歳)
添い寝をして、おっぱいをさわらないと寝てくれない。周りの子たちは一人で寝ているのにと思うと、なんだか成長が遅い気がして気持ちがあせってしまう……。
子育てアドバイザーで元保育士の河西景翔さんにうかがいました。
- 1
- 2