
連載:子育ての悩みにプロがアドバイス ママのためのカウンセリングルーム・23 3歳の娘と遊ぶのが苦痛。家事を言い訳に逃げています
子育てのこと、夫婦のこと、仕事の両立のこと。読者のお悩みにプロがお答えします。
ママのお悩みにプロがお答えする、Hanakoママの「カウンセリングーム」。日々、たくさんの声が編集部に届いています。
子育てしていると、発達のことや、しつけのことなど、「これで大丈夫かな?」「あのときどうしたらよかったんだろう?」ともやもやとしてしまうこと、ありますよね。
そして、同じような思いを抱えているママもきっといるはず。
さて、今回ご紹介するのは、3歳のお子さんと遊ぶのが苦痛だというママのご相談です。
子どもとの遊びは疲れてイライラします
家で、娘に遊んで遊んでと言われて付き合うのが苦痛で、いま忙しいから、と家事を言い訳に逃げてしまいます。日中は保育園に行っているので、一緒の時間くらい付き合ってあげたらいいと思うのですが、全然遊びが楽しいと思えず、週末など1日一緒にいると、うんざりしてついDVDを見せたりしています。
もともと子どもが苦手でしたが、母親になったら変わるものかと思っていました。娘のことはもちろん愛していますが、子どもとの遊びは疲れてイライラします。
パパは忙しくてあまり家にいませんが、たまに家にいるときは、たっぷり遊んであげるので、娘はパパのほうが好きなようです。
母親としてダメだなと思って自己嫌悪です。
【子ども:女児(3歳) ママのペンネーム:はっち(30歳)】
遊んであげたほうがいいとわかっていても、遊びに付き合うのが苦手、というケース。
子育てアドバイザーで元保育士の河西景翔さんにうかがいました。
- 1
- 2