連載:子育ての悩みにプロがアドバイス ママのためのカウンセリングルーム・35 4歳のお兄ちゃんの赤ちゃん返り。イライラしてしまう自分に自己嫌悪
子育てのこと、夫婦のこと、仕事の両立のこと。読者のお悩みにプロがお答えします。
ママのお悩みにプロがお答えする、Hanakoママの「カウンセリングーム」。お悩みを募集したところ、日々、たくさんの声が編集部に届いています。
子育てしていると、発達のことや、しつけのことなど、「これで大丈夫かな?」「あのときどうしたらよかったんだろう?」ともやもやとしてしまうこと、ありますよね。
そして、同じような思いを抱えているママもきっといるはず。
さて、今回は、妹が生まれてお兄ちゃんになった4歳の息子さんにきつくあたって自己嫌悪になる、というママのお悩みです。
お兄ちゃんをかまってあげたいのに、きつくあたってしまいます
先日、妹が産まれてお兄ちゃんになって2ヶ月。
周りからもお兄ちゃんをかまってあげてね、と言われてそうしてるつもりですが、授乳中や寝ぐずりで抱っこのときはお兄ちゃんの相手がきちんとできません。
そのせいか、赤ちゃんがえりなのか、わがまま言ったり訳の分からない事で怒りだしたり……こっちはイライラしてきつくあたってしまいます。
お兄ちゃんに対して後から申し訳ない気持ちが込み上げてきて自己嫌悪になります。
赤ちゃんがえりしてるときはどう付き合ってあげればいいんでしょうか?
【子ども:男児(4歳10ヶ月) ママのペンネーム:ゆうさん(32歳)】
お兄ちゃんをかまってあげたいと思っても、赤ちゃんのお世話に忙しいし、余裕がなくてイライラしてしまう、というお悩みは多そうです。
子育てアドバイザーで元保育士の河西景翔さんにうかがいました。
- 1
- 2