
連載:子育ての悩みにプロがアドバイス ママのためのカウンセリングルーム・39 夕飯時にぐずり続ける娘にイライラしたら、「昔からの知恵」で解決を!
子育てのこと、夫婦のこと、仕事の両立のこと。読者のお悩みにプロがお答えします。
ママのお悩みにプロがお答えする、Hanakoママの「カウンセリングーム」。お悩みを募集したところ、日々、たくさんの声が編集部に届いています。
子育てしていると、発達のことや、しつけのことなど、「これで大丈夫かな?」「あのときどうしたらよかったんだろう?」ともやもやとしてしまうこと、ありますよね。
そして、同じような思いを抱えているママもきっといるはず。
さて、今回は、保育園から帰ると手が付けられなくなってしまうという、1歳の女の子のママのお悩みです。
保育園から帰宅すると毎日ぐずられ、イライラが止まりません
1歳半を過ぎるあたりから、主張が強く、気に入らないと泣きわめいて抵抗します。
保育園から帰宅しても、ちょっと私の姿が見えないとギャン泣き、あれを取ってくれだの、あっちに行きたいだの言うことを聞くまで泣き止みません。
いちいち付き合っていられず、夕飯の準備もできず、毎日イライラが止まりません。
お風呂に入る時も、体をエビぞりにして抵抗し、泣き続きます。
保育園でのようすを聞くと、そこまでひどくはないようなのですが。
子どもがかわいいと思えないときもあって、こんな状態がいつまで続くのか、憂鬱です。
【子ども:女児(1歳8か月) ママのペンネーム:めいこさん(30歳)】
夕方の一番忙しい時間帯にぐずられてしまうと、わかっていてもイライラしてしまいますね。
子育てアドバイザーで元保育士の河西景翔さんにうかがいました。
- 1
- 2