連載:だいすけお兄さんインタビュー 【だいすけお兄さんスペシャルインタビュー・5 】『映画 おかあさんといっしょ』で声優として演じたのは?
だいすけお兄さん、ロボットになる!? 【“夏のお出かけBOOK”発売まであと2日!】
今年も「Hanakoファミリー親子のための夏のお出かけBOOK」が2018年7月10日発売に!
今号の表紙&スペシャルインタビューには、だいすけお兄さんこと、横山だいすけさんが登場! 誌面では伝えきれなかったこぼれ話や裏話を、発売日まで、少しずつご紹介していきます!
9月7日(金)に公開される『映画 おかあさんといっしょ はじめての大冒険』について、内容や役どころなど、だいすけお兄さんにお話を伺いました。
今回、だいすけお兄さんが演じるのは、映画でアニメになった『ガラピコぷ〜』の新キャラクター・ゴムリ。ガラピコたちが遊びにいく「ツムリ星」で、ある事件をきっかけに「ツムリ星」を危機にさらすロボットです。
アフレコ本番を迎えるにあたり、いろいろなロボットの声を聞いて研究したんだとか。
「うたのおにいさんの時は、言葉に感情の振り幅をつけることで、子どもたちに楽しんでもらいながら、言葉の意味もちゃんと伝わればいいなって思ってきました。
でも、今回はだいすけお兄さんではなく、ロボット・ゴムリの声。人間っぽさが出ないように、気をつけました。
ロボットなのに、感情の変化が激しいところも、バランスが難しかったです。いつもテレビで見ている『カラピコぷ〜』のガラピコやベイマックス、戦隊ものアニメのロボットなどを観て研究しました」
ご自身も、映画館で映画を観るのが大好きだというだいすけお兄さん。
「映画館で映画を観ると、その世界観にぐっと入ることができるんですよね。この映画でしか観ることができないアニメ『ガラピコぷ〜』の世界観は、ぜひ映画館でみてほしいです。
コンサートやテレビとはまた違って、”こんな世界があったらおもしろいよね”とか、”不思議な世界ってあるかも”とか、そんなワクワクやドキドキは映画でしか観られないと思います。もちろん、歌もいっぱいあるので、知っている歌があったら、一緒に歌ってね!」
だいすけお兄さんが演じたロボット・ゴムリに会いに、ぜひ映画館へ出かけよう!
夏休みの全国ツアー「だいすけお兄さんの世界迷作劇場2018-19」もお見逃しなく!
【だいすけお兄さん 今日の変顔♪】
映画、アート、フェスから花火まで、親子で出かけたい夏のエンタメ情報もたっぷり! 「Hanakoファミリー親子のための夏のお出かけBOOK」本体700円(税別)は、7月10日発売! 家族で夏に出かけたい、ちょこっと旅や夏温泉、水遊びができる公園などの情報が満載です。
ぜひお近くの書店でお求めください。
インターネットでお求めの場合は、
マガジンハウスのウェブサイト『マガジンワールド』へ!
だいすけお兄さん 最新情報!
・『映画 おかあさんといっしょ はじめての大冒険』に声優で出演
この秋『おかあさんといっしょ』が初の映画化! だいすけお兄さんは映画でアニメになった『ガラピコぷ~』でロボット・ゴムリ役としてゲスト声優出演。「『おかあさんといっしょ』の新しい歴史の1ページに参加できてうれしい! 映画館で観る迫力や楽しさを見つけてください」とコメント。『映画 おかあさんといっしょ はじめての大冒険』は9月7日(金)全国公開!
eiga-okaasan.jp/
・本格メジャーデビューCD絶賛発売中!
「自分の人生において”笑顔”はとても大事。子どもだけではなく、家族みんなに喜んでもらえる歌を」と出来上がった『笑顔をあつめて』。だいすけお兄さんからの今までの感謝と、一歩踏み出す時の応援も込められています。初回限定盤はキッズ盤とスマイル盤の2種類(各1500円)。
www.sonymusic.co.jp/artist/yokoyamadaisuke/
・「だいすけお兄さんの世界迷作劇場」
親子で楽しめるミュージカルコンサート「だいすけお兄さんの世界迷作劇場2018-19」。全国ツアーを敢行中!
www.rkx-t.com/meisaku/
こちらも読んで!
【だいすけお兄さんスペシャルダウンインタビュー・1】小学校のころ、よくした遊びは?
【だいすけお兄さんスペシャルインタビュー・2 】撮影現場でゲラゲラ大笑い!の理由
【だいすけお兄さんスペシャルインタビュー・3 】うたのおにいさんを卒業した今だからこそ、できること
【だいすけお兄さんスペシャルインタビュー・4 】『おかあさんといっしょ』映画化への思い