連載:EICOママのラクやせメソッド 水分補給はお水が一番。【EICOママのラクやせメソッド・5】
9月に入りましたが、まだ暑い日が続きますね。
汗ばむような日は、熱中症に気をつけて水分補給を心がけましょう。
ところでみなさん、今日最後に「お水」を飲んだのはいつですか? ジュースやお茶じゃなくて、お水のことです。水分をマメに摂っているという人は多いけど、ただのお水を飲んでいるという人は意外と少ないんですよね。でもやせるには、お水をたくさん飲むべきなんです。
私が妊娠して太ってしまったお話は以前にしましたが、その当時は飲み物と言えばスポーツ飲料や乳製品ばかり。1日1.5~2Lくらいガバガバ飲んだ結果、2ヵ月で10kg近く太ってしまいました。あの頃撮った写真を見てみると、甘い飲み物と一緒に写っていることが多くて驚きます。
甘いものって、摂りすぎると感覚が麻痺するんですよね。私も甘いものを飲んでいる意識はないし、むしろスポーツ飲料や乳製品は体によい、とさえ考えるようになっていました。恐ろしい!
このコラムを読んでいるママの中にも、知らず知らず甘い物を飲み過ぎて太っている人が多いのではないでしょうか。ママ友とお茶をするたびに、カフェラテとか飲んでませんか? ケーキと一緒にカフェラテとか、カロリーてんこ盛りです。お茶をするならカフェラテは5回に1回。何かよいことがあったときとか、すごく疲れているときだけにしておきましょう。
代わりに飲むものは、なるべくお水を選びましょう。1日に摂る水分のうち半分は、ただのお水にしたいところ。1日5回くらい水を飲むと、ちょうどよい感じ。水を飲めば血液の循環がよくなって、むくみにくくなるんです。
逆にカフェインの多いコーヒーや緑茶は、むくみの原因。利尿作用で水分が出てしまうため、体が水分をため込もうとしてむくみやすくなるんです。味のついた飲み物がよいなら、カフェインの少ないルイボスティーやコーン茶、フレーバーティーがおすすめ。脱水症状を防いで正しい水分補給を心がければ、ダイエットにも役立ちますよ。