
連載:働くママの子育てブログ スタイリストたるやまのカウントダウン・ダイアリー 出産予定日まであと37日! 夫とご近所デートへ。
日記も3日め。
今日は土曜日で、お天気も気温もよく気分のいい一日でした。
ちなみにこの日記は、私がその日のことを夜に書いて翌日にアップされるので、書いてることは昨日のことだと思ってくだされば…笑。
最近忙しい夫が、今週末は仕事が休み。平日は一緒にごはんを食べられることもあまりないので、ここぞとばかり週末は2人でいることにしました。
2人といってもお腹の中にはいるわけですが、子どもが産まれたらデートもあまりできないかもと思うと、結構必死です。産まれたらどういう関係になるのか、こればかりはまだ想像がつきませんが。
といいつつ、朝に弱い夫をおいて、朝6:00から開催している月に一度の近所の朝市へ。

近郊の県の農家さんや干物やさん、パン屋さんなどが色々出店されていますが、何度行っても都心とは思えない地元感あるフランクな雰囲気。農家の奥さんにアドバイスを聞けたりとても楽しいです。最近高い野菜ですが、今日は新鮮な野菜がスーパーの半分くらいで買えてすごく助かりました!
ビックリしたのが、7:30に行くともう売り切れて店じまいしてるところや、お客さんもまばらなところ。みんな早起きすぎます。結局、以前に早起きできた時に買ったおいしい豆腐を今日は買えなかったので、来月はさらに早起きしようと心に誓いました。
今日の妊婦ふく
お昼からは歩いていける範囲でプレゼントを買いに行ったり、子持ちには必須アイテムと思われる電動自転車を見に行ったりしただけなのでゆるめの格好。
結局たこ焼きつまみ食いしたりしながら3時間以上歩いてたので、ゆるく疲れにくい足元にして正解でした。
撮影用に購入したサーマルのレギンスがあることを思い出し、今日初めて履いてみましたが、かなり伸びがいいので、お腹も伸びるし動きやすくてかなりラクチン。気づいたのが遅かったですが残りの妊婦生活に活躍しそうな予感です。


今日のよりみち
親戚のプレゼントを買いに行ったのは、今日偶然見つけたMIGO LABOという生活雑貨やさん。いつも通る道なのになぜか見落としてました。そういうことってありますよね。そんなお店は入る時にすごくワクワクします。
今は<あたたか うつわ鍋>をテーマにセレクトされた器がいろいろ並んでいて、好きな感じのものもあったので、プレゼントだけでなく自分も欲しくなりました。妊娠してなければ買ってたかも。妊娠してからやっと少し財布のひもがかたくなりました。

明日もいい天気になりそうですね。
明日も楽しい一日になりますように。

樽山 リナ(たるやま・りな)
スタイリスト。関西で生まれ育って3年前から東京に住んでいます。
食べること、楽しいこと、ネットサーフィンが大好き。服も好きですが、相撲と仏像も好きです。