連載:働くママの子育てブログ スタイリストたるやまのカウントダウン・ダイアリー 出産予定日まであと31日! 妊婦がセールで爆買いしたもの
こんばんは。今日はいつもお世話になっているノーザンスカイのファミリーセールに行ってきました。
今日の妊婦ふく
建物や乗り物の中にいると汗をかくことが多いので、今日は思い切ってコートの中はTシャツという北海道スタイル(!?)にしてみました。
Tシャツは厚手の5XLサイズで、私が着るとひざより長い丈、ひじより長い袖のワンピースのようになります。おばけみたいと言われたり白衣みたいといじられることもありますが、個人的には着やすくとても気に入ってます。
今日のおかいもの
今日はファミリーセールでベビー服を爆買いしました。
お気に入りのデンマークの子供服ブランドkids caseの服が安くて出ていて大興奮。オーガニックコットン使用で肌触りがとてもよく、特にニットの何ともいえない色使いと形が好きなのですが、カットソー生地のタンクトップからコットンニットのブランケットまで色々買ってしまいました。
水色の肌着のようなロンパースはkatvigのもの。明るい色柄が特徴のデンマークブランドです。katvigもオーガニックコットンを使用していて肌触りがいいです。そのロンパースが少しB品だったので3ケタ価格…!!もういろいろ欲しくなりすぎて倒れそうでした。
子ども服のセール会場は需要も高いので熱気がすごくてママたちの戦いですね。負けないわよ!という気分になれて楽しかったです。
自分用にはEAST END HIGHLANDERSのメンズサイズのシャツを。今は夫とシェアして着れそうな感じですが、もとは子ども服のブランドなので何年か後におそろいのシャツを買いたいなと思いました。
子どもが産まれたら子供服の展示会などで散財してしまいそうな予感がプンプン。気を引き締めなくては…!
樽山 リナ(たるやま・りな)
スタイリスト。関西で生まれ育って3年前から東京に住んでいます。
食べること、楽しいこと、ネットサーフィンが大好き。服も好きですが、相撲と仏像も好きです。