連載:働くママの子育てブログ スタイリストたるやまのカウントダウン・ダイアリー 出産予定日まであと19日! Gapボーダーはリンクファッションにおすすめ
こんにちは。昨日は上野へ。仏像の展示を東京国立博物館に見に行ってきました。
お目当ての仏像は、優しいお顔をしていてとてもよかったです。安産のお地蔵さんの仏像(金ピカで格の高いものですが)もあったので、しっかり拝んでおきました。
博物館では、かわいいイスも見つけました。
外に出てみると、すっかり暗くなってイルミネーションが。突然話かけてきた、知らないおじさんが教えてくれて、あぁなるほどと思ったのですが、桜の名所の上野公園にちなんで桜の花をイメージしているとか。かわいいピンクでした。いよいよ冬ですね。
今日買ったもの
博物館のミュージアムショップで、みうらじゅんさん監修の仏像グッズを購入。
マスキングテープと、ボタンを押すと光るライトが仏像になっているキーホルダー。仏像グッズはついつい集めてしまいます。
今日の妊婦ふく
今日は勝手に借りた夫のニットと、仕事用に別にしている引き出しの奥から見つけ出した、ジェラートピケのワンピースで。
夫のニットはGapのものですが、ロンパースも子ども用の服もレディースも同じカラーリングのアイテムがあって、とてもかわいいです。リンクファッションにもよさそうですね!
今日から安産のツボといわれている三陰交と、腰痛のツボにお灸をはじめてみました。効果は分かりませんがあたたかくなって気持ちいいので続けたいと思います。
効いたかどうかは産んでからのお楽しみですね! 色んなツボを調べてやってみたくなりました。
今日は検診です。ではまた明日!
樽山 リナ(たるやま・りな)
スタイリスト。関西で生まれ育って3年前から東京に住んでいます。
食べること、楽しいこと、ネットサーフィンが大好き。服も好きですが、相撲と仏像も好きです。