連載:働くママの子育てブログ スタイリストたるやまのカウントダウン・ダイアリー 出産予定日まであと17日! フジ?キャノン?一眼レフ選び、迷ってます
こんにちは。昨日は気持ちのいいお天気でしたね。朝からたまっていた洗濯をしたり、窓ふきしたり網戸を洗ったりしていました。
窓は踏み台に上らないと上まで届かないので、膝の曲げ伸ばしの重労働。それでもきれいになって気分がスッキリしました。
夕方は、先日撮影した写真のセレクトへ。仕事内容によって、撮った写真の中でどれを使うかを選ぶ場に参加できる時とできない時があるのですが、参加できるときはいつもドキドキワクワク。楽しいひとときです。今日選んだ写真の媒体が世に出るのは2月。楽しみです!
今日の妊婦ふく
暖かい日だったのに、ぬくぬくした格好になりました。
トップスはBasquineの今季秋冬のフリースのもの。本当は同素材のワイドパンツとおそろいなんですが今は着られないのでトップスだけでガマン。
Basquineのデザイナーさんは2児のママ。とても素敵な方で、カジュアルでも着ると絶妙に女らしかったり強さみたいなものが出てくるお洋服は、ご本人のイメージそのものです。
それにしてもおなかの縦の幅がすごい! おなかの子、男の子ですよね? といつもすぐに当てられます。
今日買った(届いた)もの
最近気がつけばネットショッピングでポチポチやっているのですが、今日はこれが届きました。
1つめは、宅配野菜のおためしセット。里帰りをしないので産後少しでも美味しくて安全なものが食べれればと、宅配野菜を検討していた中の1つ。
こちらに決めて次に何を送ってもらうかを見ていたのですが、宅配って色々あるんですね!何を買うか迷っているだけで楽しすぎて、1日が終わってしまいそうです。
2つめは100%食べ物由来の成分で出来ているスキンピースのハンドクリームと、MEDI+SKINのベビーシャンプー。
私は敏感肌で年中鼻炎だったり肌が弱く、化粧品や石けんはオーガニックや低刺激のものを選んでいるのですが、これは2つとも赤ちゃんにもよさそうと思ってパソコンでポチっ。
ハンドクリームは、塗りごこちはさらっとしているのに潤うし、匂いもないし、この時期や赤ちゃんのお世話に重宝しそうです。
週末に決着したいこと
子どもが産まれる前にデジタルの一眼レフが欲しいと思っているのですが、2つの機種で迷っています。
フジはデザインがタイプ。知り合いのカメラマンさんが、私が悩んでいる機種のグレードが高いモデルを持っていて、それで撮った写真が素敵だったのでその影響もあります。モデルチェンジしてしまっていて、売っているお店もあまりないのでまだ実際には触れていなくて、とりあえず触ってみたい。
キャノンの方は、色んなカメラマンさんが“入門としては使いやすい”と太鼓判を押すもの。
この2つのカメラ、お値段が倍違うので余計に悩んでしまいます。服は買うか買わないか、5分あれば直感で決められるのに、家電を買うのは苦手だなー。
今日は嫁っぽいことをしてから、美味しいお昼ごはん食べさせてもらってきます。
昨日できなかった1番苦手な経理関係のこともしなくては・・・ではまた明日!
樽山 リナ(たるやま・りな)
スタイリスト。関西で生まれ育って3年前から東京に住んでいます。
食べること、楽しいこと、ネットサーフィンが大好き。服も好きですが、相撲と仏像も好きです。