連載:新米ママ つぶみとほにゅの「育児発見日記」 詩人のほにゅと、思い出の宝箱。
Hanakoママwebをご覧の皆様、こんにちは。つぶみです。
時々、子どもが大人っぽいことをいう事ってありますよね。
息子のほにゅもなんだか詩人のような言葉を言ったりします。
今回は、ほにゅのキャワイイ言葉の共有をしたいと思います。
寝かしつけの前、イライラしがちな私とほにゅは、時々お庭に出てクールダウンをします。田舎に住む私たちは、お空を見上げるのが大好き。冬は空がとても澄んでいて、星がキラキラ輝いて見えます。
そんな星を見て、ほにゅは可愛すぎる言葉を放ちました…!!
そういえば以前、夕方のドライブ中に月を見つけ、ほにゅは可愛い言葉を言っていたなあ。
良いなあ、子どもっていい意味で「まだ知らない」。
どんなものも初めてで、新しくて、楽しい!!
そんな子どもの言葉を聞いて、私もまた初めての気持ちになるのでした。
子どもの成長ってとても早くて、気付いたらもう赤ちゃんの息子はそこにいない。
まだ歩けなくて、まだ喋れなくて、そんなほにゅとはもう出会えないのです。
成長は喜ばしいことで幸せなことだけど、時々あの頃のほにゅと会いたくなるなあ、なんて考える私でした。
綺麗事だけじゃ毎日育児ができない母、つぶみです!(笑)