連載:新米ママ つぶみとほにゅの「育児発見日記」 たった2歳の息子にイライラしてしまう。
この連載は……
インスタグラムで話題、平成30年生まれの男の子(ほにゅ)ママのつぶみさんが、はじめてだらけの育児のなかで日々見つけていく、わが子のこと、夫婦のこと、自分自身のこと。さまざまな「発見!」を綴ります。
こんにちは、つぶみです。
いつもいつも大人気ないなあ、とは思うのですが
イライラすることが重なるとどうしても、たった2歳の息子に対してもイライラしてしまうことがある私です。
ほにゅが私に対して使う、攻撃的な一言。本当にたまに出てきます。彼もきっと、本音で言っているのではないし、本当にそうされると困る事をわたしは知っています。大人ですから…。
しかし。
どうしてもイライラが収まらず、さらに冷たい言葉を投げてしまう私。後から考えてみれば、ただ笑顔で接してあげれば良かったのかもしれない。ニコニコ笑っていればほにゅもこんなに泣かなかったかもしれない。
しかし抑えきれません!
叱っても伝わらなかった。息子の気持ちに共感してみても伝わらなかった。
こんな風に何をしてもダメ…な時ってありませんか? いつもならこう言えば理解してくれる、いつもならこう対処すれば泣き止んでくれる、そんな『いつもなら』が効かない日。
もうそうしたら諦めるしかないですよね!笑
勿論とことん付き合ってあげて、子どもが納得してくれる方法を探すのが一番かもしれない。でも私は諦めちゃう事もあります。息子に嘘はつきたくないし、騙したくもないし、ならば開き直っちゃおうという事で。
少し後ろめたい気持ちもありますが、
疲れ切っちゃったそんな日は、自分たちを思いっきり甘やかしちゃおう。
世のお母様方〜!!!
みなさんがたくさん笑顔でいられますように!!