
連載:新米ママ つぶみとほにゅの「育児発見日記」 ティッシュを持ってきてくれる、ほにゅ
この連載は……
インスタグラムで話題、平成30年生まれの男の子(ほにゅ)ママのつぶみさんが、はじめてだらけの育児のなかで日々見つけていく、わが子のこと、夫婦のこと、自分自身のこと。さまざまな「発見!」を綴ります。
こんにちは、つぶみです。
最近ようやく、酷かった花粉が落ち着いてきました! わたしは花粉症の時期は毎日鼻血が出るので、とても辛かったです…。ティッシュの消費量もものすごいものでした。
息子のほにゅですが、冬はほとんど咳と鼻水でやられていましたが、こちらも暖かくなってきた頃に落ち着いてきました。2人とも柔らかティッシュにお世話になりっぱなし…。
今回はそんなお話です。


くしゃみとともに出た、わたしのハナミズに
ほにゅもびっくり…

ティッシュで拭くという事にお互い慣れ過ぎているから、お互いがお互いの鼻を拭いてあげる事も増えてきました。
「ティッシュもってくゆ!!」と、わたしのために急いで駆けていくほにゅの姿に、毎回キュンキュンさせられました。
なんて愛おしいの…

真剣に、わたしのお鼻を拭いてくれるほにゅ。
顔が本気と書いてマジ。

ありがとう、でもね、拭けてないの。広がっているだけなの。
このままじゃお鼻の周りががカピカピになってしまうから、ごめんね、自分で仕上げ拭きするね。