「保育園」
コラム2022.02.24はらぺこむすめの おちょぼめし保育園の先生と野菜作戦をたてたでおちょぼ(もうすぐ4歳娘)は、やっぱり野菜嫌いを貫いてるわけやねん。この前保育園の担任の …
子育て2022.02.15保育園の連絡帳は何を書けば良い? ケイトが教える3つのコツ!!皆さんこんにちは。子育てアドバイザーの河西ケイトです。 保育園の入園が決まり始める2月。 …
子育て2022.02.13ケイトが教えます! 保育園の入園が決まったら準備すべき3つのことこんにちは。子育てアドイザーの河西ケイトです。 今回は、この時期になると多い「保育園入園 …
子育て2022.02.05保育園の親子行事は何がある? 1年間の行事をチェックしよう来春からお子さんを保育園に預けるパパママ、仕事のために子どもを預ける園でも、親子で参加す …
子育て2022.01.26年子育児、保育園はどうするの?先輩ママから聞くエピソードを紹介年子育児をする場合、まず気になるのが保育園の問題ですよね。上の子を預ける保育園に、下の子 …
コラム2021.11.26『Step and a Step』500gで生まれた赤ちゃんやさしいきもちが育ちますように先月約2年ぶりに実家に帰省しました。 おじいちゃんとひさしぶりにお風呂に入った奏ちゃん。 …
子育て2021.11.18保育園ではどうしてる? おもちゃの管理方法のコツ教えます。皆さんこんにちは。子育てアドバイザーの河西ケイトです。 先日ママ向けセミナーの中で「おも …
コラム2021.09.21気になる! 教育ニュース園児 送迎バス置き去り死はなぜ起こったか【気になる!教育ニュース】大学入試改革、プログラミング、英語教育……。教育の世界がなにやら騒がしい。このコーナーで …
子育て2021.09.17コロナで保育園行事が開催されない?【コロナで変わる保育園行事】可愛い子どもたちの姿が見られ、ママやパパにとっても楽しみのひとつである保育園行事。デルタ …
子育て2021.09.02一時保育ってどんなもの? 種類をご紹介急な仕事や兄弟の学校行事、親の介護やママやパパのリフレッシュなど、さまざまな目的で子ども …
コラム2021.08.30新米ママ つぶみとほにゅの「育児発見日記」朝の準備。たたかいのゴング。ファイっっ!!Hanakoママwebをご覧の皆様、こんにちは。つぶみです。 今回は、わたしたちの平日の …
コラム2021.07.05カラフル&凸凹ハッピー家族ダイアリー#8 ぴぴ、5歳になる。母、いよいよワクチンを打つ。みなさまこんにちは。ようやく梅雨らしい長雨の毎日。ぴぴはハードボイルドにポケットに手を突 …