「絵本」
コラム2022.02.25絵本とボクと、ときどきパパ「公民」好きとメディアリテラシーの絵本しばらく間が空いてしまいましたが、もう2月末。そして3月になれば、あっという間に息子の小 …
コラム2022.01.15絵本とボクと、ときどきパパ二人乗りで『干支の歌』と、虎の絵本新年明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願い致します。 さて。今年の …
コラム2021.12.25絵本とボクと、ときどきパパバスタイム奮闘記とあったかお風呂絵本体の芯まで冷えるような夜が続き、お風呂でゆっくり温まりたい季節となりました。 先日、浴室 …
コラム2021.12.15絵本とボクと、ときどきパパ「丸焼きチキンとクリスマス料理の絵本」先日、ママ友から超簡単ビュッシュ・ド・ノエルの作り方を教わりました。 簡単すぎて、フラン …
コラム2021.11.25絵本とボクと、ときどきパパどうしたって食べてくれない、困ったときの絵本我が家には、かわいい猫がいます。アメショのタンタンです。 先日、この子のお腹が少し爛れて …
子育て2021.11.253・4・5 サンシーゴー 1日10分の読み聞かせが子どもの脳と心を育てる昔から子どもに良いと言われる「読み聞かせ」。全国約4万人に読み聞かせ指導をしてきた仲宗根 …
子育て2021.11.19赤ちゃんにはどんな絵本を選んだらいいの? 選ぶときにはここに気をつけよう!皆さんこんにちは。子育てアドバイザーの河西ケイトです。今回は、先月パパになったばかりの男 …
コラム2021.11.16絵本とボクと、ときどきパパ本好きの子どもと、夢中になれる絵本「図書室で本借りてきた!」 息子が学校から帰るなり、ランドセルをソファーに放り投げるよう …
コラム2021.10.25絵本とボクと、ときどきパパ大きくなったなぁと思う時三度目の正直とはこのこと。 息子が5年生の時、期待されていた初の宿泊行事がコロナ蔓延で中 …
コラム2021.10.15絵本とボクと、ときどきパパ子どもとのお風呂時間と昔話我が家では、もうずいぶん前から子どもと一緒にお風呂には入っていません。 これはおそらく、 …
コラム2021.09.25絵本とボクと、ときどきパパブラインドマラソンと音で見る絵本子育てを始めてまもなく、私は世界はこんなにも広いものかと知り、目から鱗が落ちるような日々 …
コラム2021.09.15絵本とボクと、ときどきパパ6年生とニュースを語らい、アフガニスタンのお話を読む。2学期が始まりました。分散登校とオンライン授業が日替わりで、なかなか面白い新スタイルの学 …