アラフォーワーママの本音を大公開!仕事や生き方の悩みと解決方法
「若いころは育児も仕事もバリバリこなしたけれど、最近疲れが抜けない」と悩むアラフォーのワーママは多いのではないでしょうか。
また、育児との兼ね合いや仕事のステップアップのためにも転職したいけれど、40代で子持ちでは難しいのではないかと悩むワーママもいるでしょう。
そこで今回は、アラフォーワーママに多い悩みと解決方法についてお話します。
アラフォーワーママの悩みと解決方法
「体力がなくなった」「世間の様子が分からない」など、アラフォーワーママの悩みと解決方法をご紹介します。
体力が落ちたと感じる
アラフォーワーママの悩みでもっとも多いのが、「体力」についてです。40代は体力、気力が衰え出す年代。ちょっと前までは普通に昇れていた階段もつらくなったり、仕事から帰るとヘトヘトで動けなくなってしまったりする人は多いのではないでしょうか。
しかし、体力が落ちたからといって、休む機会を増やすと余計に体力は落ちてしまいます。普段から軽いストレッチやジョギングなどをして疲れにくい体を作ることを意識しましょう。
ダイエットが必要な体系になってしまった
40代になると基礎代謝が落ち太りやすくなるため、若い頃と同じ食事量だと太ってしまいます。
40代は基礎代謝を上げる以下の栄養素を積極的に摂りましょう。
- アミノ酸(卵、レバー、乳製品)
- ビタミンB群(豚肉、青魚、納豆)
- カリウム(大豆製品)
- ヨウ素(海藻、青魚)
- 体温を上げる効果(ショウガ、ネギ、カボチャ)
また、軽い運動を組み合わせることで、前述した疲れにくい体を作ることもできますよ。
今どきのファッションや髪型が分からない
若いころから一生懸命働いてきたワーママは、子供の手がかからなくなっておしゃれを楽しむ余裕ができても「何が流行りかわからない」ということも。
大人の女性向けの雑誌を読んだり、ウィンドウショッピングを楽しんだりして旬のファッションを楽しんでくださいね。
服を買いに行く暇がなければ宅配サービスも
忙しくて服を買いに行く暇がないという場合は、宅配サービスがおすすめです。自分に合った服が分からない場合は、コーディネート診断をして、診断結果から自分に合った服を届けてくれる宅配サービスを利用すると良いでしょう。
アラフォーワーママの転職が上手くいくコツ
ワーママ、とくにアラフォーにもなると、転職したくても難しいのではと尻込みしてしまう人は多いでしょう。確かに年齢とワーママであることは不利になることもありますが、ワーママであること、アラフォーだからこそできることもあるはずです。以下のポイントを押さえることで自分の希望に合った転職が叶いやすくなりますよ。
- 家から近い
- 今までの経験を活かせる
- 産休や育休制度が充実している
- 他にも同世代のワーママがいる
- 働き方が比較的自由
転職を考えているワーママは、希望の転職先で以上のポイントが押さえられているかチェックしてくださいね。
アラフォーになったら幸せな生き方を考えて
アラフォー世代のワーママは、忙しい日々を一生懸命乗り切ってきました。これまでは自分のことより、家族や子供を優先してきたことでしょう。
しかし、子供がある程度大きくなって手がかかりにくくなってきた今こそ、これからどうすれば幸せになれるのか、自分の幸せな生き方について考えてみてください。