まるでムーミンワールドのようなテーブルウェアで“ベランピング”はいかが?
今年の夏もおうち時間が増えそうな状況ですが、その先駆者といえるのが北欧に暮らす人々。冬季の日照時間が短く、自宅で過ごす時間が長い分、家をより快適な空間にすることを大切にしています。
北欧の国のひとつ、フィンランドに古くから伝わる木製食器をルーツに生まれたのが「クピルカ」のカップ。森の妖精が持っていそうな伝統的なデザインが印象的なカップです。実は木質素材の自然な風合いを持ちながら、木繊維とポリプロピレンを混ぜあわせて作られた樹脂素材でできているので軽く、丈夫で、食洗器でも洗えるなどお手入れも簡単と抜群の使いやすさなのです。
また、耐熱100℃、耐冷-30℃と耐熱性にも優れているので、熱い飲み物を注いだり、とても寒い雪のなかでの使用など、アウトドアシーンでも活躍します。
■ムーミンとコラボしたシリーズが登場
この夏に新作として登場したのが、フィンランドを代表するキャラクターであるムーミンをプリントしたシリーズ。
コーヒーカップサイズからスープなどに適した深皿までラインナップ。アウトドアシーンはもちろん、おうちでのベランピングなど、これがあると森のなかでの食事のような雰囲気が演出できそうですね。
持ち手が長く、子どもが持ちやすいデザイン。口が広いので、スープやフルーツを盛り付けるてもOKです。
クピルカ