Mama
コラム2021.01.15絵本とボクと、ときどきパパお雑煮とお餅の絵本明けましておめでとうございます。今年も『絵本とボクと、ときどきパパ』をよろしくお願いしま …
コラム2021.01.12俺と女とときどき兄貴キャラメルを使って計算クイズ!俺サマ男児の意外な答え【俺と女とときどき兄貴・54】第54回
コラム2021.01.10オーガニック子育て@ベルリンシュタイナー学校の自宅学習で発見したステイホーム学習のコツ!明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、ロックダ …
アンケート2021.01.08Hanakoママクラブに登録した方の中から抽選で2名様に「ガミラシークレット ミニバー3P(OGL)」をプレゼント!Hanakoママクラブに登録した方の中から抽選で2名様に「ガミラシークレット ミニバー3 …
コラム2020.12.29俺と女とときどき兄貴母の言葉、覚えててくれた?次男の気遣いにキュン【俺と女とときどき兄貴・53】第53回
コラム2020.12.25絵本とボクと、ときどきパパ日本らしい年越しと大晦日の絵本数日前にオランダに住む妹から悲鳴のようなメッセージが届きました。 「こっちは明日からロッ …
コラム2020.12.23発達障害児ママのドタバタ子育て奮闘記色々やらせる? 様子見る? 当たって砕け続けたASDっ子の習いごと放浪記次女のアタはASD、いわゆる発達障害児。最初はその事実を受け入れられませんでしたが、その …
コラム2020.12.20オーガニック子育て@ベルリンロックダウンで迎えるドイツのクリスマス新型コロナ感染者の増加により、16日から再び厳しいロックダウンに入ったドイツ。学校も16 …
コラム2020.12.15絵本とボクと、ときどきパパサンタクロースの謎に迫りたくなる小学生我が家は、親族が外国に住んでいるので、クリスマスから年末年始を国外で過ごすことが度々あり …
コラム2020.12.14俺と女とときどき兄貴ドキドキ!俺サマ次男、コロナ禍での就学時健診【俺と女とときどき兄貴・52】第52回
コラム2020.12.10オーガニック子育て@ベルリン時間をかけて楽しむ、ドイツのクリスマス いよいよ今年もアドベント(キリスト教の待降節)の時期がやってきました。例年と違ってコロ …
コラム2020.12.09発達障害児ママのドタバタ子育て奮闘記痛覚の鈍いASDっ子でも予防接種は修羅場です。次女のアタはASD、いわゆる発達障害児。最初はその事実を受け入れられませんでしたが、その …