
編集部の取材エピソード 豚丼、ジンギスカンも捨てがたかった。十勝グルメ番外編
“夏の家族旅行は北海道・十勝へ”、ということで取材撮影に。
夏目前だったため空気がまだひんやりと冷たく、これからどんどん緑が増えていくという時期でしたが、雄大な景色に圧倒されまくりな毎日でした~。


そして、大空の美しさといったら! 建物の隙間からではなく、わざわざ見上げることもなく空が見える! 遮るもののない風景は東京では皆無ですからね~。

誌面で紹介している熱気球は、“空”に近づける体験ができます。高い所が苦手でなければぜひおすすめ。腰くらいの高さのカゴに乗り込み、ゆっくりと上空へ。360度ぐるりと見渡せる風景、吹き抜ける清々しい風は、日常では味わえない爽快な気分にひたれますよ。
十勝グルメはというと。
こちらの記事では、十勝産の小麦で作るパンがずらりと並ぶベーカリーや、地元のオーガニック野菜を使ったプレートが人気のカフェなどをご紹介しています。食材が豊富な十勝だからこその、フレッシュなおいしさが魅力の店ばかり。
十勝グルメは“豚丼、ジンギスカンだけなじゃない!”と謳ってみたものの、豚も羊も捨てがたい。
番外編として、おすすめ店をココでチラッとご紹介♪


帯広名物といえば豚丼。使っている部位、タレの味、焼き方などなど、お店によりさまざま。地元の人は自分好みの“マイ豚丼屋”があるのだとか。
初めてならば、豚丼発祥の店として知られる「元祖豚丼のぱんちょう」はいかが? 炭火の香ばしい匂い、甘めの醤油ダレをからめた豚ロース肉の味わいに、箸が止まらない!

安くてウマいと評判のジンギスカンは「焼肉平和園」。地元カメラマンさん推薦のお店です。牛焼肉のメニューと並んでジンギスカンがあり、焼肉と同じ要領でロースターの網にのせて焼くスタイル。余分な脂とスジを丁寧に取り除き、1枚1枚手切りにした肉は、ふわっとやわらか。こちらはビールが止まらなくなる!
この夏、十勝へ家族旅行に行った際には、こちらの2軒もチェックしてみてください。
【元祖豚丼のぱんちょう】
住所:帯広市西1条南11-19 Tel. 0155-22-1974
営業時間:11:00~19:00
定休日:月、第1・3火(祝日の場合営業、翌日休)
【焼肉平和園 東銀座店】
住所:帯広市西2条南10 東仲通り Tel. 0155-24-4183
営業時間:17:00~2:00(土曜~3:00)
定休日:無
ライター。「Hanakoママ」「Hanako」などで、飲食店を中心に“飲み&食い”情報を担当。高校時代、自由な校風(だったと思い込んでいる)に恵まれ、昼休みのチャイムとともに自転車をかっとばし、ランチを求めて都内を右往左往したのを皮切りに“日々外食”な生活にどっぷり。