涼しい遊び場特集4 子どもが飽きずに楽しめる。ベビー&キッズ向け上映があるプラネタリウム
子どもに優しいプラネタリウム・1
今月のHanakoママの特集は「涼しい遊び場」です。
涼し~いプラネタリウムは夏のおでかけにおすすめ! キッズプログラムも充実しています。
ベビー&キッズアワーが大人気
毎月変わるオリジナル番組が、その時期に観察できる天文現象の紹介と合わせて生解説で楽しめる。月2 回ほど平日に開催される、0 〜 4歳対象のベビー&キッズアワーも毎回大盛況。親子で楽しく星空や星座について学べます。
ベビー&キッズアワーでは、楽しい音楽や映像に合わせて35分間の上映が。
MEGASTAR- FUSIONにより世界最高水準のリアルな星空を投影。
【かわさき宙と緑の科学館】
住所:神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-2 Tel.044-922-4731
営業時間: 9:30〜17:00 プラネタリウムは平日15:00、土日祝日のみ10:30(子ども向け投影)、12:00、13:30、15:00の4 回 月曜休館日(祝日は開館、翌平日休)
料金:大人400円、大高生・65歳以上200円、中学生以下無料
http://www.nature-kawasaki.jp/
宇宙服やロケットも展示!
世界最大級のプラネタリウムや宇宙への挑戦ゾーンの展示、サイエンスショーなど楽しく学べる科学館。オリジナル番組も上映。
(c) (公財)つくば科学万博記念財団
【つくばエキスポセンター】
住所:茨城県つくば市吾妻2-9 Tel.029-858-1100
営業時間:上映開始時間10:10、11:30、13:00、14:10、15:30(子ども番組はHPで確認を) 月曜休館日、月末最終火、年末年始、臨時休館あり
料金:プラネタリウム券(入館含む)大人820円、4歳以上410円、3歳以下無料。
http://www.expocenter.or.jp/
写真〇内山めぐみ、編集・文〇加藤朋美
(Hanakoママ42号より)
(Hanakoママ42号より)
涼しい遊び場特集はこちらから