おしゃれママのリアルライフ 作業時間が限られるので、集中力は倍に!? アートディレクターママの1日
ブランドプレスやスタイリスト、ディレクターにヘアメイクなど…、キラキラとした世界で働くママたち。いまinstagramなどSNSでも注目を集めています。そんな働くママのリアルな日常を、素敵写真とともに一挙公開、さらにお友達のステキママを紹介していただき、リレー形式でつないでいく新企画がスタートです。いつかあなたにもその輪が届くかも!? おしゃれママたちがいま気になっていることがわかるQ&Aもお見逃しなく!
第2回目は、Abelディレクター・プレスの原田沙奈子さんからのご紹介、アートディレクターとして活躍する吉田ちかげさん です。
#02 吉田ちかげさん(Art Director/Graphic+Web+Space Designer)の1日
アートディレクターとして活躍する吉田ちかげさんは現在5ヵ月になる男の子のママ。早くも仕事を再開したという吉田さんは、仕事と子育ての両立を「ゲームのレベルアップ感覚」で楽しみながら行っているんだそう。まずは吉田さんのある1日をご紹介!
ある日のスケジュール
7:00 起床/授乳
7:30 洗濯、煮沸消毒
8:00 朝ドラを見る
08:45-09:45 息子が朝寝している間に自分の朝ごはん、メールチェック
11:00 授乳
12:00-14:00 息子昼寝。その間おにぎり片手にイラスト作業
14:30 授乳
15:00 息子同伴で打ち合わせ
16:30 蔦屋で資料探し
18:00 息子と一緒にお風呂
19:00 授乳/寝かしつけ
19:30 夕食準備
20:00 旦那帰宅・夕食
21:00-23:00 ネットサーフィンをしながらデザインのネタ探しをしたり、洗濯物をたたみながらテレビを見たり。週に一度、この時間帯に常備菜を作ります。
23:00 授乳
23:30 就寝
聞いてみました!<おしゃれママQ&A>
Q1 子育てで今苦労していることは?
日々大変なことはありますが、そんなときはゲームのドラクエ的感覚で乗り越えるようにしています。ここを乗り越えたらまたレベルアップするなーとか…(笑)。
Q2 家事と子育ての両立のコツってある?
最近は常備菜を一週間に一度まとめて作って、普段の晩ごはんはメイン一品とお味噌汁を作るだけ!にしています。
Q3 ヘトヘトなときのリラックス術は?
夜にぼーっとテレビを見ながらアイスを食べる。
Q4 子連れごはんでおすすめの店はどこ?
用賀の「マルデナポリ」の2階。ソファもあり、ファミリーも多くてお気に入り。
Q5 パパの協力度は何点?家事分担は?
90点! 新生児期は毎日沐浴をやってくれて、今も週に2回は早く帰ってきてお風呂と寝かしつけをしてくれます。
Q6 仕事と子育ての両立で苦労していることは?
まだ本格的に復帰していないので、子どもを見ながら仕事時間を確保することに苦労しています。作業時間が限られている分、集中力が以前の倍くらいになった気がします。
Q7 子連れ旅のおすすめはどこ?
生きる力が培われそうなところに行きたいですね(笑)。北海道のSanbu farmというツリーハウスがある場所は気になっています。
吉田さんの毎日をスナップでご紹介♪
毎朝7時頃子どもと一緒に起きます。まだ授乳などで夜中も何度か起きるので朝は眠いです。
洗濯、煮沸消毒をして、隙間時間でメールチェックを朝のうちにさくっとすませます。
ベビーカーでお散歩。打ち合わせに一緒に連れて行ったり、蔦屋へ資料を探しに行くことも。
イラストなどの作業は子どものお昼寝中に集中して。でもいつも時間が全然足りません…。
ライフワーク的に身近なものを使ってパターンデザインを作っています。そのうち子どもが描いた落書きなんかで模様を作ってみたいとたくらんでいます。
デスクワークの合間に、PCのPhoto Boothで遊ぶことも。意外としっかりカメラ目線をしてくれるのにびっくり。
お風呂タイム。首がすわってからはタミータブを利用しています。狭い空間が落ち着く様子。
寝かしつけ後、ご飯を食べて私のリラックスタイム。週に一度休の日には常備菜を作ります。
吉田ちかげさん
アートディレクター
グラフィック、WEB、パッケージなどのディレクション、デザイン制作から、空間演出までを手がけている。
趣味は旅、食、写真、ゲーム。
公式サイト(http://chikage.me)、ブログ(http://blog.chikage.me)、インスタグラム(chikage1212/)もチェック!
次回は、吉田さんのご紹介で、ヘアメイクのYOSHIKOさんが登場します。お楽しみに!