
おしゃれママのリアルライフ 深夜までロケの日も、息子と電車ざんまいの日も。フォトグラファー・MARCOさんのリアルライフ
ブランドプレスやスタイリスト、ディレクターにヘアメイクなど…、キラキラとした世界で働くママたち。いまinstagramなどSNSでも注目を集めています。そんな働くママのリアルな日常を、写真とともに一挙公開、さらにお友達のステキママを紹介していただき、リレー形式でつないでいく新企画。いつかあなたにもその輪が届くかも!? おしゃれママたちがいま気になっていることがわかるQ&Aもお見逃しなく!
第5回目は、デザイナーの西山美希子さんからのご紹介、フォトグラファーのMARCOさん。「子どもが生まれても変わらない世界観を持ち続けるMARCOちゃん。ふだんお子さまとどのような生活を送られているのか覗いてみたいです!」(西山美希子さん)
#05 MARCOさん(フォトグラファー)の1日
子育てのモットーは「仕事と子どもを完全に分けてストレスをためないこと!」というフォトグラファーのMARCOさんは、もうすぐ2歳になる男の子のママ。
子どもの目線に合わせて家族一緒に子育てを楽しもうという姿勢や、子どもの感性を刺激するクリエイティブな遊びも必見です。

ある日のスケジュール
7:30 起床→ご飯を食べたりお散歩に行ったりして過ごす
9:00 自転車で保育園へ→戻ってきてすぐ準備をして撮影へ
10:00~17:00 撮影
17:30 お迎え→買い物をして帰宅、ご飯を作って食べさせたりちゃちゃっと家事
19:15 お風呂に入ってすぐ就寝
20:00 寝かしつけ完了→旦那さんと夕飯
20:30 主人の夕食と後片付け
21:00 レタッチやメールチェックなどの事務仕事
24:00 映画など見てダラダラ
2:00 就寝
聞いてみました!<おしゃれママQ&A>
Q1 子育てと仕事の両立で悩んでいることは?
仕事が不規則なのでスケジュール調整が大変です。子どもが急に熱を出したりした時にどうしたらよいのか、撮影以外の時は対応できるけど、撮影中だと本当に困るので近くで病児保育してくれる所を探しています。
Q2 最近子どもの成長を感じたエピソードを教えて!
私の知らない間にいくつも電車の名前を覚えていて駅のホームで教えてくれたこと。
Q3 家事と子育ての両立のコツってある?
だましだまし気をそらせつつ、一緒に遊んでるふりをしながら家事をする。あとは、明らかに不可能なこともガンガンやらせて一緒に家事してる雰囲気にしてます。雑巾がけさせたり、卵をかき混ぜさせたり(できてないし逆に汚れることもあるけど)。
Q4 パパの協力度は何点?家事分担は?
99点。頼めば何でもやってくれます。泊まりロケや早朝、深夜ロケの時は子どもを見てくれるし、ご飯も作れるし、100点に近いけど、お掃除ができないので99点。
Q5 ヘトヘトなときのリラックス術は?
ちょっと高めのエステやマッサージ。近所の安くて上手なところもいいけど、たまに高くておしゃれなところへ行くと気分もあがって頑張ろうって思えます。オススメは JOHN MASTERS ORGANICS の CLEANCE SALON。ゴッドハンドがいます。
Q6 子連れ旅のおすすめはどこ?
ハワイのマウイ島。6ヵ月の頃、マウイ島のコンドミニアムに滞在してとても楽しかったしリフレッシュできました。子どもが小さいと旅行先での外食が面倒なので、食事も自分達で作ってのんびり過ごしました。
ふだんは東京のど真ん中に住んでいるので、旅行などで少しでも自然に触れて欲しくて、キャンプや小さい島への旅行など、時間を見つけて頻繁に行っています。帰ってきた時、毎回すごい成長を感じます。11月にはキューバ旅行に行く予定なので長いフライトや食事が大丈夫か、ちょっとドキドキしています。
Q7 働くママへ一言メッセージを!
みんなそれぞれ大変なことがいっぱいあると思うけど、子どもを預けて働くことに負い目を感じないで欲しい! いいお母さんでいなきゃ、という見えない重圧で自分を苦しめないで抜くとこ抜いていいと思います!! 1年目は特に自分がそうだったので、そこから解放された時に気持ちがとても楽になりました。
MARCOさんの毎日をスナップでご紹介♪

時間がある朝はお散歩に。夏は日中暑すぎて外に出られなかったので早めに起きて公園に行ってました。

離乳食の進みがだいぶ早く、食事にはあまり悩みませんでした。今も好き嫌いなくとにかくよく食べます。

電動自転車で保育園へ。

子どもを預けて撮影へ。ロケが多いので撮影はほとんど日中ですが、早朝から深夜にかけてのロケも月に数回あります。

保育園から帰る途中時間がある時は電車を見て帰ります。電車大好き!好きな電車が通ると大興奮です。

休みの日に作り置きが理想と思いつつなかなかできないので、手数が少なくできる料理を慌てて作って夕ご飯。

リビングの一角は壁に落書きOKにして、家族みんなでお絵描きしています。

お風呂上がりに段ボール遊び。眠くても遊びたい気持ちが勝ってしまってなかなか寝付けないのが最近の悩みです。

MARCOさん
フォトグラファー
蜷川実花氏に師事後、2008年より独立。フリーランスのフォトグラファーとして、エディトリアル、広告を中心にファッション、ポートレートの撮影で活躍する傍ら、個展、webなどで作品発表を精力的に行っている。
公式サイト(marco149.com)、インスタグラム(marco149)もチェック!
次回は、MARCOさんのご紹介で、モデル兼コルギサロンオーナーの鳳山えりさんが登場します。お楽しみに!