時短ラボ これがあるから頑張れる! 働くママのプチリフレッシュ
みんなで時短を考えよう! 時短Labo from ハナコママクラブ
[ 今月のテーマ ]ママのプチリフレッシュ
ママのちょっとしたリフレッシュは、育児や家事、そして仕事に頑張る毎日には欠かせません! ぜひ、パパと一緒に読んでくださいね。ハナコママクラブのメンバーに聞いた「私のプチリフレッシュ」をご紹介します。
これがあるから頑張れる!
どんなに忙しくても、これがあればリフレッシュできるんです。
息子のために始めた「ポーセラーツ」で広がる世界
転写シートで食器に好きな絵を描く「ポーセラーツ」。息子が好きなキャラクターで作り始めたのがきっかけで、ハマりました。作業中に夜泣きなどがあっても中断でき、子育てしながらできるところも気に入っています。これまではだらだらとネットやTVを観ているだけだったのが、集中できる趣味ができ、今はインストラクター取得予定です! アロマやハーブティーも好きで、ちょっとしたリラックスに。
高木恵理さん (マーケティング・2歳男子のママ)
パパがつくるごはんでママはのんびり、家族はにっこり
パパがいる日には、ごはんを手づくりしてもらいます。この日はあつあつのおでん! ほうじ茶で炊いたごはんの上に巾着卵をのせて食べると絶品でした。ほかにも東北から「漁師おまかせ便」を取り寄せて丸ごとの魚をさばいたりと、子どもたちも楽しみにしています。また日曜の朝は、家族みんなでカフェのモーニングへ。子どもも一緒ですが、気分が変わるとリフレッシュできるのでおすすめです。
妹尾亜美さん (秘書・5歳男子&1歳2カ月女子のママ)
ほかにもまだまだ……。リフレッシュ技アレコレをご紹介!
ハナコママクラブメンバーから寄せられたリフレッシュ技はほかにもありました!
早く寝かしつけが終わった日は、携帯アプリで漫画を1冊♪(技術・8歳女子&5歳男子のママ)/土曜の夜は夫に預けてバレーボールサークルへ。数カ月に一回は大会出場も!(8歳&1歳男子のママ)/平日のランチは唯一好きなものを食べられる時間。時々高級レストランに行き、元気とやる気を養います!(その他・1歳女子のママ)
あぁ憧れの! 夢のリフレッシュ
なかなかかなわないけれど……。妄想は膨らみます~!
仕事帰りに“一杯”やりたい!(その他・4歳男子のママ)/友達と温泉旅行。ゆっくりしゃべりながら湯船に浸かりたい~。(IT関連・4歳男子のママ)/好きなバンドのライブに行って盛り上がりたい!(事務・4歳男子&0歳女子のママ)・週に1回、ゴロゴロできる家事休みデーが欲しいです。(事務・0歳女子のママ)
こ、こんなはずじゃ……。リフレッシュがストレスに変わった瞬間!
リフレッシュになると思ったのに……、ってこと、ありますよね?
毎日スムージーを飲もうとミキサーを購入。しかし材料費はかかるし後片付けは面倒、しかも家族には不評…(笑)。(事務・3歳男子のママ)/夫が子どもと公園へ。その間にコーヒーを淹れてリフレッシュ! と思ったら意外と早く帰宅、しかも泥んこ。結局せっせとお風呂に入れ、着替えさせ……そこまでやって~!(事務・2歳男子のママ)
いかがでしたか?
次回の時短ラボは「我が家のプチ学習」。まずは、ハナコママクラブに登録、プレゼントご応募時のアンケートにお答えくださいね。みなさんのご家庭の様子をぜひお聞かせください~!
(Hanakoママ34号より)