
フタにタッチするとしゃべりだす! 新井洋行さんの楽しい電子絵本
見ているだけでほっこり!な可愛いキャラクターが登場する、絵本作家・新井洋行さんの作品。
このたび、新井洋行さんが雑誌「Hanakoママ」21号(2014年11月発行号)に描いたオリジナルストーリー「フタ フタ どのフタ」が電子絵本になりました!

おなべややかん、お風呂など、フタのあるなかまが集合してフタ自慢をしていたら、自分のフタがわからなくなっちゃった! というお話。困っているキャラクターたちのためにフタを探してあげよう! というストーリーです。雑誌版では、「クイズ形式の絵本が楽しい」「親子でフタを指さして遊びました!」と読者のみなさんからもたくさんの反響がありました。
今回の電子版では、ストーリーはそのまま、キャラクターたちがおしゃべりするインタラクティブな絵本に変わりました。

正しいフタをタッチすると、「ありがとう! ボクのフタだよ」と教えてくれるし、間違えた場合も「あっちのフタじゃないかな?」とか、「ぼくのフタじゃないよ~」といった、いろんなセリフで応えてくれます。からしチューブのフタにおナベのフタを合わせようとしたら「それは大きすぎるよ~」と言われたりして、的確な返しに思わずニヤリ。セリフのバリエーションが豊富なので、それが聞きたくて、オトナはわざわざ間違えてしまいたくなります。
ぜひ、かわいいキャラクターたちの大切なフタを、お子さんと一緒に探してあげてくださいね!
「フタ フタ どのフタ」を読むには……
まず、iOSまたはAndroid端末で絵本の読み聞かせアプリ「Toyboo!」のアプリをダウンロードしてください。
iOSはこちらから
https://itunes.apple.com/jp/app/hui-bengaippai-dumi-fang-ti!/id902344219?mt=8
Androidはこちらから
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.mediado.toyboo
画面を開き、「フタ フタ どのフタ」を選びます。「読み放題」の各種プランを利用してお楽しみください。