mama's BEAUTY それ、全然足りてません! 目からウロコのマスカラ術
尾花ケイコさんが伝授! マスカラでママ顔一新!
まつ毛はカリッと上げる!が信条のヘアメイクアップアーティスト、尾花ケイコさん。「まつ毛を上げると、その分縦幅が広くなり目を大きく見せてくれます」。でも、毛が短い、少ない、カールしてもすぐ落ちると悩む人も多いのでは?
今回の読者モデル・千田さんも「朝ビューラーで上げても会社に着くと下がっていて…」とのこと。
そこで尾花さんの前でいつもどおりビューラーとマスカラを使ってみたところ…「全然足りてません!」と一喝! 「ビューラーは、まぶたの際までぐっと差し入れて。マスカラ液はもっと大胆に根元にからませなくちゃ。まぶたに付くのなんて気にしちゃだめ!」。目からウロコのマスカラ術は下記のとおり。必読です!
Before
千田絵美さん○今年会社を起業した、6歳女子のママ。まつ毛が下向きなので、1日に3~4回上げ直すそう。
After
どの角度から見ても、まつ毛が根元からくるんとカールアップ。「扇形に広がった繊細な仕上がりに大満足です!」
front 下まつ毛にもつけることで、目の上下幅が広がって印象的で華やかな瞳に。
side まつ毛のキワからぐっと持ち上がって、くるんとカール。目の大きさ印象も倍増!
Make up point
ビューラーは、まつ毛の根元からがっちり挟み込んで。根元が立ち上がることでマスカラも塗りやすくなります。
マスカラ液をたっぷりつけたブラシを、まつ毛の根元全体に押しつけるようにして、液をしっかりとからませて。
まん中は真上、目頭は鼻筋、目尻はこめかみへ、扇形になるようにブラシを動かす。まぶたについても拭けばOK!
下まつ毛は、液をからませるというよりは、ブラシを斜め下に向けてなでおろす感じに。短い毛にも存在感が出ます。
写真○青柳理都子 取材・文○中尾慧里