編集部の取材エピソード 温泉とスキー。さらに動物ともふれあえる場所!
プラスαの楽しみがある、冬温泉&スキーへ!
今年の冬休みはどのようにお過ごしですか?
これから予定をたてるつもりだったり、実家に顔を出す以外は家でのんびりというご家族は、「冬温泉&スキー」特集をぜひチェックしてください!
週末を使った1泊2日でもたっぷり遊べるエリアで、キッズウェルカムなスポットばかりです。
記事で掲載している温泉&スキーに加え、プラスαの魅力をここでちょっぴりご紹介。
富士山と南アルプスを見下ろす眺め
こちらは山梨県清里にあるスキー場、「サンメドウズ清里」からの眺め。
リフトにのって標高1900メートルまで一気にあがると、富士山や南アルプスの山々の美しい景色が広がります。
写真は、ウィンターシーズン前だったので雪に覆われる前の状態です。今頃は一面真っ白な雪のゲレンデに変わっています。
春から秋の間は「清里テラス」として営業していて、抜群の見晴らしを楽しみに多くの人が訪れるスポットに。靴を脱いで寝転がれるソファがいくつも用意されているんですよ。
曇り空で富士山が隠れてしまっていますが、ウィンターシーズンももちろん雄大な景色を心ゆくまで見ることができます。残念ながら今の時期はソファはありませんが。
スキーと温泉。それに動物とのふれあいも!
こちらは、栃木県那須の「ホテル・フロラシオン那須」の牧場です。牛やヤギがいる広~い牧場を通り抜けた先にホテルがあります。かなり人なつっこいヤギもいて、柵まで寄ってきては愛想をふりまく姿がコミカル~~。頼んでもいないのに、しっかりとポージングしてくれる芸達者なイケメン(?)も。
大人にとって温泉が楽しみなように、キッズにとっては動物と出会えることは大きなイベント! きっとテンション上がりまくりですよ。
ホテルの近隣には、ワオキツネザルやリスザルとふれあえるモンキーパークや、もふもふのいでたちが愛くるしいアルパカ牧場もあるので、動物好きなキッズなら大喜び間違いなし。大人もかなり楽しめて癒されます。
スキーや雪遊びで思いっきり体を動かして汗をかき、温泉につかって体をゆるめる休日を過ごしに、家族みんなでぜひ出かけてみてください。
※本記事はこちらから
ライター。「Hanakoママ」「Hanako」などで、飲食店を中心に“飲み&食い”情報を担当。高校時代、自由な校風(だったと思い込んでいる)に恵まれ、昼休みのチャイムとともに自転車をかっとばし、ランチを求めて都内を右往左往したのを皮切りに“日々外食”な生活にどっぷり。