編集部の取材エピソード 美容ライターが愛用。乾燥に立ち向かう3種のクリーム
乾燥するシーズンに 立ち向かう3種のクリーム
ここ最近、急に真冬のような季節になりましたね。乾燥もかなりひどくなってます。
いつもは子どもと一緒にケアしているママに、ちょっとした贅沢をプレゼントしたくて、今月は香りにこだわったボディクリームとオイルをご紹介しております。いつもオススメがたくさんあって迷うんですが、今回はボディケアに絞りました。ですので、「取材エピソード」では、違うアイテムもご紹介したいと思います。
ほんのりと香りがついていると、気持ちもリセット&リフレッシュしますよね。でも、子どもと一緒に使いたいとか、肌が敏感に傾いている時は香りつきは避けたいもの。私が今年ボディケアで愛用しているのは「ニュートロジーナ® ノルウェー フォーミュラ インテンスリペア ボディ エマルジョン」。
超乾燥肌に向けて開発されており、他の香りを妨げることのない、無香料タイプ。純度99%の高濃度のグリセリンを配合。乾燥などダメージを受けた肌のバリア機能を強化して、しっとりとした潤いのヴェールで包み込みます。
超高保湿というから「べったりと重いのかなぁ」と使ってみたら、軽い感触でビックリ。ベタつくことなくスッと肌になじんで、瞬時にすべすべのなめらかな肌に整います。しかもポンプタイプだから使い勝手がいい。お風呂上りや出かける前にチャチャッと塗って終了!
ボディケアのひとつではありますが、ひんぱんに手を洗うのでハンドクリームも欠かせません。特に寒い季節はお湯を使うことが多くなるから、手の乾燥がハンパない。ネイルオイルもプラスして、まめにハンドケアしています。
ハンドクリームもたくさん好きなものがあるのですが、新たに日本上陸した「スパセイロン」をチェック。去年取材に行ったスリランカ発のコスメブランドです(よろしければそちらの記事も読んでくださいね)。アーユルヴェーダに着想を得た“ラグジュアリー・アーユルヴェーダ”がコンセプト。パッケージの美しさといい、香りのバランスといい、神秘の国スリランカらしい感じがします。
ハンドクリームだけでも5種類の香りが揃っていて、どれにしようか迷うところ。個人的に好きなのは「レモングラス マンダリン インテンシブ ハンド クリーム」です。爽やかでホッと癒されるような香り。アーモンドや大豆、ココナッツオイルなどの絶妙な組み合わせで手肌に潤いと栄養を与え、スルスルの手触りに仕上がります。
そして、ハンドケアと同じくらい乾燥に負けたくないのが、リップ。人に会う時に、手と唇はカサついていないように注意していますが、この時期は本当にカサカサにやられがち。これまた、ポーチにはいろいろなタイプのリップクリームを入れてますが、最近のお気に入りは「アナ スイ リップ バーム UV」。
スティックタイプと比べて塗りづらいのはわかっているんですが(苦笑)、缶がカワイイ! しかも、SPF29・PA++とUVカット機能が高い。そして、ぴたりと密着するオイルのラッピング効果で多少の皮ムケ状態も気にならないし、守られている感じがして安心します。とろけるようにのびるテクスチャーで、つややかリップに変身♪ 口紅の上に塗っても、単品使いでもOKです。
まだまだ寒くて乾燥する日々が続きそうですが、がっちり保湿してトラブルのない肌で過ごしましょう★
※本記事はこちらから読めます。