編集部の取材エピソード ニューオープン情報も。フードライターが本気ですすめる子連れママ会の店
子連れでママ会!
卒園&入学、進級など、春はお祝い事のシーズンですね。
Hanakoママ3月号では、仲良し家族で集まりパーティを開くのにオススメのレストランをご紹介しています。
掲載しているどのお店も、シェフやスタッフの皆さんがとても好意的! 何よりお料理がおいしいので、食いしん坊なママ&パパがきっと大満足してくれるハズ。
誌面では紹介できなかった情報アレコレをちょっとここで。
3月号の表紙にもなっている「SUKE6 DINER」は、昼(土日祝は朝)から夜まで休憩時間なく開いているので、いつでも食事ができるお店。
左党派におすすめは、自家製シャルキュトリーの盛り合わせ。ジャックダニエル風味のチキンジャーキーや、四万十豚のサラミなどをのせたプレートで、ビールもワインもススム!
コレは、自家製ツナを使ったニース風サラダ。器の右にどっさりとのってくるのが自家製ツナ。これもかなりオイシイです。このボリューム感にもうっとり♡
2階にも席があり、3階のベーカリー「Manufacture」で、焼きたてのパンを買って帰ることも。営業時間は10:00~18:00です。
こちらは、神楽坂にある「中国菜 膳楽房」の、パーティプランのシメにも出てくる里麺(リーメン)。クロレラを練り込んだ緑色の麺と、チャーシュー、ザーサイ、長ネギなどを和えています。醤油&ゴマ油ベースのさっぱりとした味付けで、いろいろ食べたあと食べるのにちょうどいいんですよね~。熱狂的なファンがかなりいます。もちろんワタクシも。
汁あり麺でシメるなら、芝麻醤のゴマが風味よく香り、花椒が味をひきしめる担担麺を!
シェフです。いつもおいしいお料理を作ってくれます。
ケースからぼこぼこと盛り上がっているのは、高津の「TRATTORIA BUBU」の自家製パン。なるほどこうやって焼いているのね。
この塊肉は、パーティプランのメインの肉料理にも出る、国産豚肩ロース肉のアリスタ(ロースト)。切り分けて出してくれます。大きな塊ごとローストするからこそのおいしさを、見て実感♡
デリも販売していて、こちらも大人気。レストランと同じ味をオウチでも食べられますよ!
今回の特集には間に合いませんでしたが、子連れパーティにオススメのお店をもう1軒!
鎌倉に2月11日にオープンしたばかりの「AWkitchen GARDEN 鎌倉」。全部で80席もある広いお店で、子連れパーティも大歓迎!
三浦や湘南の野菜や魚介をふんだんに使った料理がいろいろあります。
ピッツァも自慢!
このお店のオススメポイントなのが、江ノ電ビューの広~いテラス席。こんなに間近を電車がガタゴトと通過するんですよ。大人でもワクワクしますよね。
鎌倉散策を兼ねて、仲良し家族とプチパーティにぜひ目指してみてください。
【AWkitchen GARDEN 鎌倉】
住所:神奈川県鎌倉市由比ヶ浜 2-4-43 Tel. 0467-61-3155
営業時間:11:00~日没(土日祝21:00LO) 無休
ライター。「Hanakoママ」「Hanako」などで、飲食店を中心に“飲み&食い”情報を担当。高校時代、自由な校風(だったと思い込んでいる)に恵まれ、昼休みのチャイムとともに自転車をかっとばし、ランチを求めて都内を右往左往したのを皮切りに“日々外食”な生活にどっぷり。