『パティシエのモンスター』 が大好き! この絵本をきっかけに、親子ではじめてケーキをつくりました
『パティシエのモンスター』 が大好き!
この絵本をきっかけに、親子ではじめてケーキをつくりました
3歳になったばかりの茉音(まお)ちゃんは、絵本が大好き。寝る前には、本棚から自分で3冊選んでママに読んでもらうのが日課なのだとか。
「そのとき、必ず選んでくるのが『パティシエのモンスター』。もう何回読んだことか(笑)」とママの美保さん。
お話もすっかり覚えていて、「むぎゅうむぎゅう、とか、まっしろけ、こむぎこぱんぱん、とか。リズムが楽しいみたいで、必ず一緒に声を合わせて読んでくれます」。
カラフルな世界にも惹かれているよう。「色とりどりのフルーツショップの絵をじーっと見ては、バナナだよ、みかんだね、と指さして教えてくれます」。
モンスターたちがケーキをつくるシーンもお気に入りで、「ママ、一緒に作ろうよ!」と、はじめてパンケーキ作りにも挑戦!
ワクワクを刺激して、知らない世界の扉を開いてくれる。茉音ちゃんにとって『パティシエのモンスター』は、そんな特別な絵本に。ママとケーキを作った思い出と共に、いつまでも記憶に残ってくれますように。
絵本『パティシエのモンスター』
モンスターしかいないパリ。そのかたすみにおいしいおかしのおみせがありましたーーーーー。
お話の始まりから子どももママもワクワク。夢のように華やかな色があふれるモンスターの世界にリズミカルな言葉が連なる、たまらなくかわいい絵本です。
さく〇かわむらげんき え〇サカモトリョウ1500円(マガジンハウス刊)
©Genki Kawamura inc,Ryo in Wondrousland Co.,Ltd.2017
【親子モデル募集!】
ハナコママの雑誌誌面で『パティシエのモンスター』の感想を話してくれる親子を大募集! 弊誌カメラマンが『パティシエのモンスター』を読んでいる親子の風景を撮影、データをプレゼントします。ママ(もしくはパパ)のお名前・職業・連絡先、キッズのお名前と年齢、『パティシエのモンスター』の好きなところ を明記して、最近の親子の写真を添付のうえ、hm-model@magazine.co.jp までご応募を!