
子どものヘアスタイル 入学式、入園式に。写真で解説する、基本の編み込みヘアとカチューシャ風アレンジ
この連載は……
子ども専門美容室キッズヘア チョキチョキマネージャーの柏谷早智子さんが、おうちでもできるヘアカットやアレンジなど、子どもの髪の毛にまつわるあれこれをご紹介します!
今回のテーマは「編み込みアレンジ」
女の子は編み込みアレンジが大好きです。
「編み込みして~!」ってお願いされても、編み込みってどうなってるのかイマイチわからない……というママに、わかりやすく説明いたします。
今回は編み目がかわいい裏編み込みのやり方と、裏編み込みのカチューシャ風アレンジをご紹介します。
基本の裏編み込みの方法

三つ編みと同じように髪を3束に分けます。

写真のようにクロスさせます。

bの毛束の先を矢印の方向に入れ込みます。bの毛束は3本の毛束の一番下になります。ここまでは三つ編みと同じ要領ですが裏編みなので毛束は下にしていきます。

dの髪を編み込みたい分量だけとり、3で入れ込んだbの毛束と一緒にします


反対側も同様にcの毛束を3本の毛束の一番下に入れ込みます。

eの髪を編み込みたい分量だけとり、cの毛束と一緒にします。


同じようにaの毛束を一番下に入れ込み、fの編み込みたい分量の髪と一緒にします。


同じ作業を繰り返していきます。

足していく髪がなくなったら三つ編み(ただし、裏編みなので毛束は下にしていきます)をして完成です。
- 1
- 2