
編集部の取材エピソード 外遊びには欠かせない。子どもの肌にもやさしい虫よけ3種

こんにちは。ライター中尾慧里です。今月の記事では、紫外線対策と同時に虫よけもできるという便利アイテムをご紹介しました。
子どもが小さいとこういった一石二鳥モノ、時短モノがどうしても必要になりますよね~。
とは言いつつ、夕暮れからとか夜のお出かけには、「紫外線対策は要らないから虫よけはしっかりしたい!」という声もあります。
そんな時に子どもと一緒に使える「虫よけ」を、個人的に使ってみた中から3つピックアップしてみました。
まずは、すでに大ヒットアイテムとして定着した感がある「パーフェクトポーション アウトドア ボディスプレー」。

社長のお子さんが敏感肌で、子どもにも安心して使えるものが欲しいという要望からうまれた、天然成分100%の虫よけスプレーです。
厳しい審査基準を持つ世界統一の認証機関COSMOS認証を取得。記憶にも新しいデング熱対策にもいち早く取り組み、今年4月にパワーアップリニューアル。
さらに新たな素材、処方などを開発しているので、今後も要チェックです。
パーフェクトポーションのサイズ感で携帯に便利だったのでよく使っていたのが、貴重な北海道の和ハッカをベースにした爽やかな香りの「森の肌守り。」。

8種類をブレンドした、刺激の少ないまろやかな香りのハッカ系。天然クレイの層の間にアロマ成分を閉じ込めるという技術で、じわじわと効果が長続きするような設計になっているそうです。
夏のじめじめした暑い中、これをシュッとするだけでリフレッシュもできます。
虫よけに効果的なのがディートという成分だとはわかっていても、まれに体に影響があるということで避けてしまいがちですよね。
でも、「ユッカ スキンプロテクター」は、デリケートな肌にも安心処方。

ディートをカプセル化しているから直接肌に触れないし、アルコールフリー。マダニやブヨなどの虫にも効果を発揮します。
クリームタイプで塗りやすく、時間をかけて少しずつ揮発するので、保育園などに行っている間など塗り直しができない時も便利!
携帯サイズもありますが、家族で使うならボトルタイプもおすすめ。
どれも生後6ヶ月からが使用目安。使う前には必ず、腕の内側などで試してから。スプレータイプなら、洋服やバギーなどにシュッとやっておくのも手です。
これから、外遊びが本格的になるので、いくつか用意しておくといいですね♪
※本記事はこちらから読めます。