北海道、夏温泉特集1 温泉に加えて、カヌーや収穫体験も。札幌・定山渓周辺の見どころ【北海道、夏温泉特集】
特集「家族で北海道夏温泉へ」
休日は、自宅や実家でまったり過ごすのもいいけれど、飛行機でビュンとひとっ飛びして、北海道の温泉はいかが?
ゆたかな自然が広がる大地は、キッズの記憶にも刻まれるはず!
1日たっぷりと遊んだあとは、温泉タイムが待っています♡ ゆっくりとお湯につかって、パパ&ママもリフレッシュを!
今回は【定山渓温泉】周辺の見どころをご紹介します!
定山渓温泉とは?
昨年、開湯150周年をむかえた、札幌市街地から一番近い温泉地。自然ゆたかな渓谷沿いに宿が立ち並び、四季折々の表情を楽しめる。渓谷散策や果樹園など見どころがいっぱい。
アクセス:レンタカー以外に、公共の交通機関を利用しても便利。新千歳空港から直行バスで約1時間40分、JR札幌駅から直行バスで約1 時間。定山渓から車で、洞爺湖まで約1時間半、小樽まで約1時間。ここを拠点に動くのもいい。
定山渓エリアをぐるっと楽しむアイディアをご紹介!
カヌーに乗って大自然へ!
静かな川面をカナディアンカヌーで進む森林浴ツアー。両岸の緑が迫りくるダイナミックな景色を!
開催:10:00、12:00、14:00(各1時間)
料金:定山渓豊平川カヌー大人3500円、小学生2500円、未就学児(3歳以上)1000円
問い合わせ:アミューズスポーツ Tel.0570-011-411
レンタサイクルを大活用!
アップダウンのある地形でも電動自転車があれば無敵! 河童伝説にちなんで立つ河童像を探して回ったり、足湯&手湯めぐりに。
営業時間:10:00~18:00(時間外は応相談) 無休
料金:電動アシスト自転車4時間1900円
問い合わせ:Locale-JZKTel.090-9430-9696
自然ゆたかな渓谷を散策!
豊平川に沿って続く散策ルートは、赤い二見吊橋からスタート。この地に伝わる河童伝説の発祥地、“かっぱ淵”を橋の上から見ることができる。赤やオレンジに染まる秋も見事だが、川沿いに緑を眺めながら歩く気持ちよさは夏だからこそ。
定山渓温泉PR隊長 かっぽんのクリームパン
定山渓のイメージキャラクター“かっぽん”をモチーフにしたパンを発見! 自家製カスタードクリームをぎっしり詰めたクリームパン220円(税込)。
問い合わせ:定山渓万世閣ホテルミリオーネ バーチテラスベーカリー&カフェ Tel.011-598-3500
定山渓ファーム
約21ヘクタールの広い敷地で育てた、四季折々の果物狩りを体験できる。夏はイチゴやサクランボ、秋はプルーンやリンゴなど。ピザやジャム作りもできる。
住所:北海道札幌市南区定山渓832 Tel.011-598-4050
営業時間:6 ~10月9:00~16:00(無休)、11~2 月10:00~15:00(無休)、3 月全休
料金:共通入園料大人500円、4 歳~小学生300円、3 歳以下無料。果物狩りの料金はHPで確認を。
https://jozankei-farm.com/
八剣山ワイナリー
自家生産ブドウのソーヴィニオンブランなどで作った白ワイン「Kanonz」ほか、シードルやフルーツジャムなどを製造販売。ブドウ畑の遊歩道散策もおすすめ。
住所:北海道札幌市南区砥山194-1 Tel.011-596-3981
営業時間:10:00~17:00 休4 ~10月は無休※15名以上での見学は要予約 ワイナリー散策をしたあとに、食材持参でガーデンBBQが可能。貸しコンロは要予約。
http://www.hakkenzanwinery.com/
次回は定山渓温泉からも近い、小樽の観光情報をご紹介します!
乗馬トレッキングに火山ウォッチ。洞爺湖周辺の見どころ
飛行機でビュン! 洞爺湖温泉でファミリーステイ
(Hanakoママ54号より)