
子どものヘアスタイル ママがお家でヘアカット。男の子に人気のツーブロック・1【男の子のヘアスタイル】
ツーブロックのヘアスタイルを切ってみよう・1
まだまだ暑い日が続きますね。「少し長めの髪がすぐに汗びっしょり!」「夏に切った髪の毛があっという間に伸びてしまった!」という男の子に、ツーブロックはいかがですか?
ツーブロックとはヘアスタイルの名称です。
全ての髪の毛が繋がっているスタイルに対して、サイドや全体を上下に分けて違う長さに切るヘアスタイルをツーブロック、またはツーセクションと言います。
一般的にはツーブロックという言い方の方がメジャーですね。
最近はアーティストやスポーツ選手にも多い人気のヘアスタイルです。
ツーブロックも上下のセクションの長さによりいろいろなスタイルが出来ますが、ここでは一番簡単でベーシックなスタイルのものをご紹介します。
サイドのみがツーブロック編

サイドの内側のみがツーブロックになっているスタイルです。

用意するものはバリカン・髪の毛カット用のハサミ・クロスなど。
バリカンは業務用から家庭用まで機能も値段も様々なものが出ています。
ここでは業務用のものを使いますが、使用頻度が高くなければ家庭用のリーズナブルなものでも十分です。

カット前はこんな感じ。暑いので耳を出してスッキリをご希望です。

カット前のサイドの状態です。
ここから髪の毛を上下に分けて下の部分を刈り上げていきます。
内側の刈り上げの分量はお好みです。

コメカミのあたりから耳の一番上の部分を結ぶと最小限のツーブロックになります。

コメカミのちょっと上あたりから首の後ろの部分(ぼんのくぼ)を結ぶとサイドだけでなく、全体的なツーブロックになります。

ここでは標準的なコメカミと耳の後ろを結んだサイドのみのツーブロックを切ります。結ぶ線は直線でも、少しカーブをつけた曲線でもお好みで。

内側のバリカンは、付属のアタッチメントをつけて刈り上げていきます。
アタッチメントをつけないと、 直刈りとなり、かなり短くなります。
標準は5〜6ミリ。ここでは6ミリを使用します。