
秋の親子遠足特集・2 日帰りドライブでアートを堪能! こども美術館併設の「クレマチスの丘」【秋の親子遠足特集】
秋の親子遠足
行楽の秋がやってきました! 今月は「秋の親子遠足特集」。東京から車&電車で片道2時間以内、日帰りでたっぷり遊べるスポットをご紹介します!
インターおりたらすぐ到着! 秋ドライブに出かけよう♪
家族のペースで移動できるドライブは、子連れ遠足にぴったり。子どもも大人も楽しめるスポットへ!
東名おりたら、アートな世界が待っている! 「クレマチスの丘」で芸術堪能

美術館や文学館が集まるクレマチスの丘は、親子でアートを楽しめるスポット。
なかでも、ベルナール・ビュフェ美術館には「ビュフェこども美術館」が併設されていて、絵画パズルや木のおもちゃなどで遊べます。

企画展「森ーいのちのかたち」では、世界中から集めた鳥の巣も見ることができる(10月31日まで)。

絵と一緒! ピエロの衣装に変身♪
絵画と同じ衣装を着ることも可能。ヴァンジ彫刻庭園美術館は、広い芝生の上で作品に触れることも。

ヴァンジ彫刻庭園美術館では、作品に手で触れ、自然の中でアートに親しもう。
レストランやカフェもあるので、のんびり芸術の秋を楽しんで。


カフェ「TREEHOUSE」ではビュフェにちなんだフランスのメニューを提供。
【クレマチスの丘】
営業時間:10:00~17:00(11~1月16:30まで、4~8月18:00まで)
休業日:水曜(祝日の場合は営業、翌日休)、年末年始
料金:ベルナール・ビュフェ美術館1000円、ヴァンジ彫刻庭園美術館1200円(※季節により異なります) 駐無料
アクセス:東名高速・裾野I.C.から20分 Tel.055-989-8787
https://www.clematis-no-oka.co.jp/
行き帰りに寄りたい!「立ち寄りSPOT」
沼津港

新鮮な魚が食べられる飲食店や、干物などが買える土産店が立ち並び、活気あふれる沼津港。遊覧船や沼津港深海水族館などの見どころも。クレマチスの丘から車で30分。
住所:静岡県沼津市千本港町
写真◯土佐麻理子 読者モデル◯佐々木研さん、達恵さん、すずちゃん(2歳)、編集・文◯吉田理栄子
(Hanakoママ56号より)
(Hanakoママ56号より)