初めての体験尽くしにキッズも大人もワクワク! 家族で無農薬野菜の収穫体験&BBQ!【読者イベントレポート】
都心からこんなに近いのに自然がいっぱい!
おおるりファームの田舎体験へ。
10月号「ハナコパパ」の誌面で参加者を募集したところ、たくさんのご応募をいただいた読者限定「BBQアウトドアイベント」。
その中から選ばれた、7組の幸運なファミリーが、10月某日、町田市のおおるりファームに集合しました。
おおるりファームは、小田急線多摩センター駅からバスで10分。住宅街のすぐ近くとは思えない豊かな自然の中にあります。見晴らしのよい丘の斜面で、さまざまな野菜が無農薬で育てられています。
野菜の収穫に火おこし、羽釜。初めての体験に子どももワクワク
到着すると、まずは今日食べる野菜の収穫からスタート。白なすや万願寺とうがらしなど、見慣れない野菜に、キッズはもちろん大人も興味津々。ハサミを上手に使って、たくさん収穫しました。
続いては、BBQの準備。ぎゅっと固くねじった新聞紙を火だねにして、炭に火をつけます。
パパもキッズも、表情が真剣!
味付けもダイナミックです。
野菜もみんなで切りました。4歳のキッズも、パパと一緒に初挑戦!
卵を20個(!!)使った、大きな卵焼きづくりも! みんなで順番に作業しているうちに、すっかり仲良しに。
さあいよいよBBQ開始! 火や煙に最初はこわごわだった子どもたちも、すぐに慣れて野菜を器用にひっくり返していました。
もう焼けたかな?
羽釜のごはんも完成です!
お楽しみの食事タイム~!
採りたての野菜に「甘い~」「おいしい~」と歓声が。
ナスや万願寺とうがらし、子どもは好きかな?という心配も何のその、みんなパクパク食べていました。自然の中だと気分も変わる?
おいしい顔がいっぱいです!
デザートは大きなマシュマロ! 焼くととろーり。もうやめられません!
食後には竹細工、キッズよりもパパが夢中に!?
食後は、近くの竹林で採ってきた竹で竹細工。なたや電動のこぎりなど、使い慣れない道具と格闘するパパ&ママ。笛や太鼓、コップを作りました。
みんなで竹を運びました。
ときには子どもそっちのけ(!?)で熱中するパパも!
最後に記念撮影! ホストの青木さんご夫妻、本当にありがとうございました!
【自然と密着★田舎体験!旬の野菜でBBQ&羽釜で炊き込みごはん!】
TABICAがプロデュースする田舎体験。有機・無農薬で育てられた野菜の収穫からBBQなど、さまざまなアクティビティが。体験の時間は約4時間。大人5000円、小学生2000円、未就学児2000円。
tabica.jp
TABICAがプロデュースする田舎体験。有機・無農薬で育てられた野菜の収穫からBBQなど、さまざまなアクティビティが。体験の時間は約4時間。大人5000円、小学生2000円、未就学児2000円。
tabica.jp
TABICA×ハナコママコラボキャンペーン実施中!
「ハナコママを見た」と言って予約すると、もれなくハナコママ本誌をプレゼント!
~2017年12月15日まで。
「ハナコママを見た」と言って予約すると、もれなくハナコママ本誌をプレゼント!
~2017年12月15日まで。
写真〇土佐麻理子