mama's COSME ケアからメイクまで6ステップ3分! 寝坊した朝も大丈夫!の時短美容
親子で寝坊した朝も問題なし♪ ケアからメイクまで3分で!
子どもを保育園に入れないまま仕事をスタートして早2年。
原稿を書くのは子が寝てからのミッドナイト。これまでは割とスムーズに入眠していたのに、2歳半ともなると体力はついてくるし、おもちゃで遊びたくてすんなり寝るはずもなく……。
それに伴い仕事タイムもどんどんずれ込み、寝坊することもしばしば。そんなときに実践しているのが、メイク込みまで3分で完成させる時短美容です。
1.ポーチから出すのも戻すのも手間なので、アイテムはとにかくミニマムに
2.手を洗う時間すら惜しいので、ツールに頼れるアイテムを重視
3.時間がないので、重ねなくてもキレイに見える
というのが、私のアイテム選びのポイントです。要するに「いかに面倒さを省いてキレイを整えるか」というのが寝坊時のテーマ!
「時間をかけるだけが美容じゃない!」と自分に言い聞かせつつ、スピード勝負で寝ぼけた顔をブラッシュアップ。
私が愛して止まない、時短美容の最高峰というべきラインナップをご紹介します!
【STEP1】30秒
ネイチャーコンク 薬用 クリアローション
寝坊してとにかく時間がないときは、顔を水で濡らすのすら省きたいのが正直なところ。
そこで、洗顔料の代わりに使うのがこのローション。コットンがひたひたになるぐらいたっぷり含ませ、ソフトタッチで顔の汚れを拭き取ります。古い角質もやさしくオフしてくれるので、その後に使う化粧品の浸透をアシストしてくれる効果も!
私は首の前と後ろ、デコルテ、意外と汚れがちな耳周りもコットンで拭き取っています。さっぱりして気分もリフレッシュ!
ネイチャーコンク 薬用 クリアローション 200mL オープン価格
問い合わせ先:ナリスアップ コスメティックスhttps://www.narisup.com/product/natureconc/
【STEP2】40秒
江原道 オールインワン モイスチャー ジェル
化粧水・乳液・美容液・クリーム・パックの1品5役のジェル。オールインワンって、アラフォーの私の肌だとちょっともの足りないものもあるのですが、これを使うと肌が一日乾かず、しっとりもっちりします。
目がシャキッとするみずみずしい感触も朝ケアにぴったり。片手で開けられワンプッシュで使えるので、忙しいママにもうれしい限り。マッサージしながら顔全体になじませ、たるんだ肌をリフトアップ♪
江原道 オールインワン モイスチャー ジェル(ジェル状クリーム) 100g 4200円(税抜)
問い合わせ先:Koh Gen Do 江原道
http://www.kohgendo.com
【STEP3】30秒
ミシャ M クッションファンデーション
クッションでポンポンするだけで、日焼け止め、下地、ファンデーションが完了。
SPF50+/PA+++で、紫外線も強力にカットしてくれるので、予定外に公園で遊ぶことになっても問題なし。ツヤがくすみも飛ばしてくれるので、万年寝不足のお疲れフェイスも、ツヤッとカバーしてくれるのがうれしいポイント。手を汚さずにベースメイクができるので、頼りっぱなしの逸品です。
ミシャ M クッションファンデーション 1000円(税抜)
問い合わせ先:ミシャジャパン
http://www.misshajp.com
【STEP4】20秒
ルナソル スタイリングアイゾーンコンパクト
濃淡の異なるブラウンカラーが5色セット。髪色に合わせてブラウンをブレンドし、眉の隙間をパパッと整えてアイブロウに、その後、二重幅に中間色のブラウンをのせてワントーングラデに。
ナチュラルにさり気なく陰影がつくのが好み。濃い色をキワにぼかせばアイライナーにも。アイメイクはコレさえあれば!
ルナソル スタイリングアイゾーンコンパクト 01 4200円(税抜)
問い合わせ先:カネボウ化粧品
http://lunasol-net.com
【STEP5】40秒
キャンメイク クイックラッシュカーラー
実際はマスカラベースですが、BKをマスカラ代わりに使用しています。カールアップを3段階に分ける時間ももったいないので、ビューラーで根元をぎゅっと挟んで直角上げ。その後まつ毛の根元からこのマスカラをON。
コームがまつ毛をキレイにさばいてくれるのでダマにならないし、本当にカールが落ちません。ウォータープルーフタイプだから、涙や皮脂ににじむ心配もご無用♪
キャンメイク クイックラッシュカーラー BK 680円(税抜)
問い合わせ先:井田ラボラトリーズ
http://www.canmake.com
【STEP6】20秒
ヴィセ リシェ リップ&チーク クリーム
リップとチークに使えるクリームカラーを、メイクの仕上げに投入。指ですくうように取り、まずは唇にラフにトントン。上下の唇をこすり合わせて「んーっぱ」。指に残ったクリームを頰にぼかしてうっすら血色をにじませます。頰の赤みが出やすいタイプなので、「隠しチーク」ぐらいのニュアンスが私にはぴったり。
チークに使うと自然なツヤ感、リップに使うとハーフマットに仕上がります。カラーは同じでも、質感に差が出るのがうれしいポイント。
ヴィセ リシェ リップ&チーク クリーム RD-1 1000円(税抜)※編集部調べ
問い合わせ先:コーセー
http://www.visee.jp
これにてスキンケアとメイクが3分で完了。寝坊して時間がない朝に、ぜひお試しください!
末永陽子(すえなが・ようこ)
フリーエディター・ライター。
CM制作会社のデスク、出版社勤務を経てフリーに。ビューティやファッション、著名人へのインタビューなど様々なジャンルで活躍中。
35歳で結婚37歳で出産。保育園に預けず仕事を再開したため、イヤイヤ期真っ盛りの2歳6ヶ月の長女と、家事育児仕事と息つく間もなく過ごす日々。
こちらも読んで!
朝のメイクがくずれない。「鉄壁肌」を作る下地5選
荷物を軽くしたい子連れ旅に! 多機能がうれしい旅コスメ5選