ベビーカーを押しながら傘がさせる!? 急な雨でも慌てない、便利グッズ5選
雨でもママが思わず楽しくなる便利グッズ5選!
関東では早々に梅雨明けを迎えましたが、急なにわか雨があったりと、雨への備えはおろそかにできません。外出先で急に雨が降った時にも慌てないように、雨の日を快適に過ごすグッズに注目したいですね。部屋の湿気や食中毒対策も気になるところ。雨の日をちょっとだけ愉しく、快適に過ごすための、ママにとっての便利グッズを5つご紹介します。
雨の日の外出がウキウキ気分に!
まずは雨の日の外出を快適にしてくれる2つの便利グッズを紹介!
1.ドルマンレインコート(ポーチ付き)/Afternoon Tea LIVING
このアイテムは、保育園などの送り迎えのときの自転車ママにおすすめ。ママのスタッフの声から生まれただけあって、ママにうれしい機能がもりだくさん!
例えば袖口がゴムになっている上に、二重構造なので雨水の侵入を防いでくれるから袖が濡れずに重宝。さらにフードは大きな透明ツバ付きなので、しっかりカバーしつつ安全性もOK。さらに青のチェック柄やドット柄などオシャレなママにもぴったりなルックスです。(※数に限りがあります)
2.肩ブレラ/モットズット
https://item.rakuten.co.jp/mottozutto/katabrella/
雨の日の子連れ外出のときにママにとって重宝するのがこのアイテム! ベビーカーを押したり、子どもを抱っこしたり、子どもと手をつないだりしながら、さらにバッグやスーパーの買い物袋を持って傘を差す……もはや手が2本じゃ足りない!となりますよね。
そんなときに、傘を肩に固定してしまうというのがこのアイテム。肩にクルリと巻き付けて傘を立てれば、手を使わずに傘がさせるというわけです。
手持ちの折りたたみ傘の取っ手を外して、ネジのように取り付けるだけなので、専用の傘を買わなくてもいいのも便利です。
おうちの中がカラっとさわやかに!
雨が続くと気になるのがおうちの中のじめじめやニオイ、そしてカビ。そんなおうちの中をカラッとさわやかにしてくれる、こんな3つのグッズはいかがでしょうか?
3.アルコール除菌剤 ドーバー パストリーゼ77/DOVER
こちらは楽天市場のショッピングSNSである楽天「ROOM」でママたちに人気の除菌グッズ。「ROOM」ではセンスのある目利きユーザーが商品をおすすめする中で、特におうちメンテナンスグッズが話題なんだそう。
雨が続くと特に雑菌の繁殖が気になるもの。酒造会社が作ったこちらの高品質のアルコールは、気になるところにシュっとひと吹きで瞬間除菌、カテキンの力で抗菌効果が持続します。
食品へも直接噴霧ができるので、キッチン周りのほかお弁当を詰めた後にシュっとすることもできるそう。南極観測隊の指定アルコール製剤というのも注目です。
この商品がお気に入りのママの投稿では、詰め替え用の5000mlをゲットして半年以上使っている、という声もありました。
4.PlaTawa for Bath(プラタワ・フォーバス)/tidy
こちらはお風呂の床・壁のぬめりやタイルの溝に入り込んだカビとりに重宝するバスブラシ。梅雨におすすめのポイントは、防カビ剤入りで穴が空いていることから水切れも良いところ。軽い力でも汚れをかきだし、さらに床・壁を傷つけない素材なので、安心して利用できそうです。
この商品がお気に入りのママの楽天「ROOM」上の投稿によると、安いのに丈夫なので何年も愛用しているそう。また口コミレビューでは、お風呂に入ったついでにささっと床を洗ってから出るという人も多くいました。毎日の習慣にすれば、いつでもスッキリ清潔にできそうですね。
エコカラット/LIXIL
貼るだけで、部屋のじめじめやニオイをとってくれる壁材です。
湿度を調整する機能があるので、部屋干しが必要になる雨の日が続くときにもぴったり。カビ・ダニの繁殖の抑制も期待できます。
さらに結露対策やニオイケアにも。デザインもたくさんありますが、たとえばカラフルなガラスモザイクがちりばめられた、キャンディーカラーのデザインは、子ども部屋にもいいですね。
http://ecocarat.jp/products/consumer/ecocarat_diy.html
また、他のタイルについてはDIYができるものもあるそうですよ。
いかがでしたか? 雨の日もちょっとしたアイディアで快適に過ごせそう。ぜひ参考にしてくださいね。