
パパラボ パパ自ら「やってみたい!」と思うことが大切。パパと子どもの遊び方のポイント3つ
父親やその家族をターゲットとする企業向けのソリューション開発をするための研究チーム「パパラボ」。
「パパラボ」では、実際に子育て奮闘中のメンバーの実体験をもとに、“パパならでは”の視点でこどもたちとの接し方を発信中です!
「パパとこどもの遊び方 A to Z」
パパが動き出すには、ママから見た理想のパパ像ではなく、パパ自ら“やってみたい”と思うことが大事。
そこで「パパラボ」では、あくまでパパ視点で、パパとこどものコミュニケーションが深まりそうな遊びのシーンをAからZまでの全26個リストアップしました。ここではそのなかから、AからCまでの3つをご紹介します!
「パパとこどもの絆を深める秘訣」も参考にしながらぜひ実際に、お子さんと楽しんでみてください!
A【Art・お絵かき】
パパとのお絵かきは、あえてルールを決めてやってみる。

【ポイント】
・パパは形「□や○」を、こどもは「色付けを」と、あえてルールを作って一緒にやってみよう。
・上手に描けたら、大げさなくらい褒めて、こどもの達成感を満たしてあげよう。
・とっても上手にできた絵は、ママへの贈りものにすれば、ママも大満足な遊びになるぞ。
パパとこどもの絆を深める秘訣
・こどもとの共同・共犯関係をつくろう!
こどもは同じ目標に向かって“共同作業”するのが好き! パパと子どもで役割を分ければ新しいものが生まれるかも!?
ときには、ママに内緒の“共犯関係”も、パパとこどもの絆を深くする。
・遊びの遊び方をつくってみよう!
飽きてきたいつもの遊びや、毎日の楽しくないお片付けも、パパが“オリジナルの楽しい遊び”に変えてみよう。
ちょっとした工夫で、パパもこどもも楽しめる。パパは“遊び方”をつくるプロになろう!
・こどもの達成感を満たしてあげよう!
パパにすごく喜んでもらえた!ご褒美をもらえた! “達成感”を与えることは、こどもにとっての原体験につながる。
パパと一緒に取り組む時は、最後に必ずこども自身の力で取り組んで“成功できる経験”を数多く作ってあげよう!
B【Bath・お風呂】
お風呂では、秘密の話をたくさんしよう。

【ポイント】
・お風呂はこどもと2人になれる絶好の空間!
・「ママのどんなところが好き?」「大きくなったら何になる?」などママには言えない秘密の話を、たくさんしよう。
パパとこどもの絆を深める秘訣
・こどもとの共同・共犯関係をつくろう!
こどもは同じ目標に向かって“共同作業”するのが好き! パパと子どもで役割を分ければ新しいものが生まれるかも!?
ときには、ママに内緒の“共犯関係”も、パパとこどもの絆を深くする。
・ママ離れの場を意識してつくってみよう!
“こどもとパパだけの時間や空間”って実はあんまりない! 意識的にそんな瞬間をつくると、ママもうれしいし、こどももうれしいもの!
こどもとパパだけって、周りのひとから見ても「なかなかできない!」「うらやましい!」と感心されるポイントです。
・こどもと一緒に、ママへの感謝を表そう!
家族のお祝いや節目のイベントの主役はこどもでも、それはパパママが頑張った証! こどもと一緒にママへの感謝を伝えて、ママを喜ばせてみよう!
妻からママになっても、夫婦のコミュニケーションの機会をつくることがこどものためにも自分のためにも大事。こどもの成長を共に見届けよう!
C【Collection・収集・キャラクター】
身近なものでもこどもにとっては宝物だ!

【ポイント】
・どんぐり、葉っぱ、石ころ。身近なものでも、こどもにとっては集めたくなる宝物。優しく見守り、ときには一緒に探して集めよう。
・集められた分だけ、たくさん褒めてあげよう。
パパとこどもの絆を深める秘訣
・こどもとの共同・共犯関係をつくろう!
こどもは同じ目標に向かって“共同作業”するのが好き! パパと子どもで役割を分ければ新しいものが生まれるかも!?
ときには、ママに内緒の“共犯関係”も、パパとこどもの絆を深くする。
・遊びの遊び方をつくってみよう!
飽きてきたいつもの遊びや、毎日の楽しくないお片付けも、パパが“オリジナルの楽しい遊び”に変えてみよう。
ちょっとした工夫で、パパもこどもも楽しめる。パパは“遊び方”をつくるプロになろう!
・こどもの達成感を満たしてあげよう!
パパにすごく喜んでもらえた!ご褒美をもらえた! “達成感”を与えることは、こどもにとっての原体験につながる。
パパと一緒に取り組む時は、最後に必ずこども自身の力で取り組んで“成功できる経験”を数多く作ってあげよう!
パパとこどもの遊び方は全26個!
「パパラボ」で、A to Zをすべて見てみる?
https://www.projects.dentsu.jp/papalabo/atoz/
パパラボ
https://www.projects.dentsu.jp/papalabo/index.html