楽ちん美容特集・3 独身時代とこんなに変わった! ママのコスメ事情を公開
ちょっとの手間はかけるけど時間はかけない!
ママもキレイに♡楽ちん美容
時間がなくてもキレイになれる? その答えは……YES!
慌ただしい朝でもぱぱっとできる「楽ちん美容」を今日から実践、諦めかけていたキレイを取り戻そう!
独身時代とこんなに変わった! 働くママの美容アンケート【お買い物編 】
Q.1 コスメを買っている場所は?
ドラッグストア:55%
オンライン:24%
百貨店:10%
バラエティショップ:7%
その他:4%
コスメを買うのはドラッグストアが断トツ!
必要なときに買える手軽さに人気が集中
仕事が終わって子どものお迎え、急いで食事の準備……。時間に追われるママが頼りにしているのが、気軽に立ち寄れ、プチプラコスメが充実しているドラッグストア。欲しいときにすぐ買える、オンラインで購入する人も多数。
Q.2 コスメを選ぶ基準は?
価格:30%
時短:24%
成分:18%
話題性:10%
店頭で見かけた:10%
サンプルを試して:7%
パッケージを見て:1%
価格・成分・時短がママのこだわり!
安くて品質のよいものを求めるママが多数!
コスメを購入する際、最も重要視しているのが価格。次いで人気だったのが、忙しくてもぱぱっとケアできるオールインワンなどの時短アイテム。子どもの肌に影響を与えないよう、成分や品質をしっかりチェックするママも多い模様。
Q.3 現在使っているコスメの価格は?
洗顔:~1000円
化粧水:~1000円
美容液・クリーム:2000円~4000円
マスカラ:~1000円
アイライナー:~1000円
アイブロウ:~1000円
コスメはお手頃なプチプラが人気!
育児にお金がかかるからコスメはプチプラ様々!
「独身時代は自分に投資していた」というママも、現在はほとんどのコスメを~1000円で購入する人が多いよう。その分、手応えをしっかり感じたい美容液にはお金をかけたりと、節約しながらも工夫している様子がうかがえます。
5ステップ90秒! 時間がなくてもキレイになれる、楽ちんスキンケア
産後のシミが消えません! ママのスキンケアの悩みにプロがお答え
イラスト〇酒井真織 編集・文〇末永陽子
(Hanakoママ66号より)
(Hanakoママ66号より)