パパと行くから楽しい公園・3 【保存版】千葉・埼玉の大型遊具&アスレチックのある公園
週末は子どもと一緒に出かけよう! パパと行くから楽しい公園30
平日に子どもと一緒にいられる時間がなかなかとれないパパだからこそ、週末は子どもとしっかりとコミュニケーションをとることが何より大切。そのためには、一緒に体を動かして遊ぶのが一番の近道!
あたたかい春はすぐそこに。今度の週末は少し遠くの公園まで足を延ばしてみませんか?
大型遊具&アスレチックのある公園【千葉・埼玉】
アスレチックや大型の遊具は、パパのサポート力の見せどころ!
小さな子どもでも楽しめるアスレチックをご紹介。今回は「千葉県」「埼玉県」です。最近はさまざまなタイプの楽しい遊具も増えているから、パパもキッズもテンションUP間違いなし!
国営武蔵丘陵森林公園【埼玉県滑川市】
カラフルな遊具が50種類も!
「むさしキッズドーム」には、50種類のカラフルな複合遊具が並び、まるで遊園地のよう。また、園内には本格フィールドアスレチックも。こちらは小学生から。
住所:山田1920
開園時間:9:00~17:00(入場は~15:00)
休園日:年末年始、1 月の第3・4 月曜日
料金:大人(高校生以上)410円、幼児無料
駐車場:有料
清水公園【千葉県野田市】
リニューアルでパワーUP!
昨年3月にリフレッシュオープンしたフィールドアスレチック。そのうち約3割の遊具は幼児でも楽しめる。なかでもチャレンジコースの「空中移動」(大人同伴)に多くのキッズが虜に!
住所:清水906
開園時間:9:00~17:00
休園日:無
料金:入園無料、フィールドアスレチックは大人1000円、小学生700円、幼児200円
駐車場:有料
こちらも読んで!
パパと出かけよう! 大型遊具&アスレチックのある公園【神奈川県】
パパと出かけよう! 大型遊具&アスレチックのある公園【東京都】
編集・文〇TRYOUT
(Hanakoパパ創刊号より)
この記事は2017年3月13日に作成されたものです。