子どもにも使える。美容ライターおすすめの保湿ケアアイテム5選
子どもの乾燥肌対策にも! 親子で使える保湿ケアアイテム
毎年この時期になると、気になるのがボディの乾燥。
特にひどくなるのが、かかとやひじのかさつきや、指先の乾燥。
お風呂上がりのケアは子ども優先になるし、休みの日は朝から洗濯、掃除、水仕事と、元々の乾燥肌に拍車をかけている気が。
そして娘は指先の乾燥がひどく、ささくれを指で引っ張ってしまって赤くなってしまうことも多々。
「ダメ!」と言っても気になるようで、指で触っちゃうんですよね……。
そこで最近使っているのが、親子で使える保湿ケアアイテム。
子どものボディにローションや乳液を塗りながら、自分もパパッとなじませます。
ごわつきがちなひじやかかと、爪先にはオイルをボディ用のブースター代わりに。
その後にクリームやバームをレイヤードすれば、さらになめらか&しっとりに!
大人以上に乾燥しやすい子どもの肌、細部までしっかりケアしてあげたいものですね。
ストレスフリーな使用感で全身に使える!
スキンケアやボディケア、ヘアケアとあらゆる部位に使える優秀オイル。ひじやかかと、指先に少量をすり込むだけで、なめらかな肌へと導いてくれます。オイルと思えないほどサラッと軽く、べたつきのない使用感なので、シーンを選ばず使えるのがうれしい♡
高品位「スクワラン」
15ml 1400円(税抜)
問い合わせ先:ハーバー研究所
100%食品成分だからキッズも安心して使えます♡
アルガンオイルやアーモンドオイルなど、ママたちの声を集めて厳選した天然保湿成分を配合。しっとりなのにべたつかず、キッズや敏感肌の人にも優しい使い心地。乾燥が気になる手や指先になじませるだけで、乾燥やささくれをケア。愛らしいクマちゃんのパッケージは、キッズにも好評!
マミー ハンドクリームS(無香料)60g
600円(税抜)
問い合わせ先:KISSME(伊勢半)
赤ちゃんのボディマッサージにも使える!
オイルのヴェールが肌をやさしく包み込み、うるおいを与えるトリートメントオイル。保湿やベビーマッサージ、オムツ周りの汚れ落としなど、これ1本あればマルチに活躍! 赤ちゃんから大人まで、家族全員使えます♪
カレンドラ ベビーオイル 200mL
2500円(税抜)
問い合わせ先:ヴェレダ・ジャパン
心地よいテクスチャーでケアタイムがハッピーに♡
THREEから待望のベビー&キッズラインがこの秋デビュー! 植物由来のオイルやエキスがうるおいを与え、乾燥を防ぐ全身用乳液。スルスルとのび広がるので、慌ただしいお風呂上がりもストレスフリーでケアが完了。指先までしっとりなめらか肌を約束してくれます。天然由来のフレッシュな香りで、ケアタイムがさらに楽しく♡
THREE ベビー&キッズ ミルキーエマルジョン
150mL 3500円(税抜)※11月7日発売
問い合わせ先:THREE
頰や唇、手肌をいつでもどこでも保湿ケア!
あれやすい唇や頰、手肌にうるおいを与えるオーガニックバーム。とろけるようになめらかなつけ心地で、うるおいのヴェールで包み込んでくれます。スティックタイプだから、外出先でも塗りやすいのがうれしい♡ ポーチの中にインしてお出かけしましょう♪
エルバビーバ ベビーリップ Cバーム
18g 1900円(税抜)※11月1日発売
問い合わせ先:エルバビーバ
末永陽子(すえなが・ようこ)
フリーエディター・ライター。
CM制作会社のデスク、出版社勤務を経てフリーに。ビューティやファッション、著名人へのインタビューなど様々なジャンルで活躍中。
35歳で結婚37歳で出産。保育園に預けず仕事を再開したため、イヤイヤ期真っ盛りの3歳の長女と、家事育児仕事と息つく間もなく過ごす日々。
こちらも読んで!
汗っかきな子どもに。親子で使えるあせも対策アイテム5選
お腹・二の腕のたるみに! 忙しいママにもできる「ながらダイエット」アイテム6選
子どもとシェアすれば、バスルームもスッキリ! インバスアイテム5選
髪の広がり・うねりに悩まない! 梅雨でもスムーズにまとまる、優秀ヘアケアアイテム
トレンドの「ツヤ肌」が簡単に作れる、うるツヤハイライター5選
忙しい朝もキレイをあきらめない。夜のひと手間、簡単仕込み美容
うっかり日焼けを防ぐ。UVパウダーにスプレー、飲む日焼け止め
ケアからメイクまで6ステップ3分! 寝坊した朝も大丈夫!の時短美容
朝のメイクがくずれない。「鉄壁肌」を作る下地5選
荷物を軽くしたい子連れ旅に! 多機能がうれしい旅コスメ5選
この連載一覧
https://hanakomama.jp/keywords/topics-47600/