
クリスマスに向け、松屋銀座の8階が北欧一色に! 3つの展示販売会がスタート!
根強い人気の北欧デザインや北欧雑貨。
これまでも北欧の作品や雑貨を数多く取り扱っている松屋銀座では、11月28日(水)より「ムーミンSTORY 〜リトルミイのひみつ〜」「リサ・ラーソンのクリスマス」「ベングト&ロッタのクリスマス」の3つの展示販売会が順次開催されます。
ムーミンSTORY 〜リトルミイのひみつ〜

赤いドレスとタマネギ型のおだんご頭がトレードマークの「リトルミイ」。
小さいけれど勇敢で怖いもの知らず、自分に正直に自由奔放に生きる女の子ミイが主役のイベントが開催されます。
リトルミイをテーマにした公式イベントはなんと世界初!
そんなイベントの楽しみ方まずひとつ目は、特別展示〜リトルミイのひみつ〜です。
キッチン棚のミルクボトルの中にすっぽりとかくれてしまうほど小さな体のミイ。
ミイの「小ささ」や鋭い観察力で確信をつく「名言」には、いつもドキッとさせられます。
会場では「ミイの名言」の展示やミイと一緒に写真が撮れるフォトスポットを通して、ミイが愛されるひみつに迫ります。
そして楽しみ方のもうひとつは、ミイがいっぱい!のグッズコーナー。
イベントオリジナルのミイの商品約100点をはじめ、ムーミン谷のなかまたちの先行販売商品、最新グッズから人気アイテムまで約300点以上が販売予定です。
11/28(水)から12/10(月)までの開催です。
リサ・ラーソンのクリスマス

スウェーデンの陶芸家リサ・ラーソンからは、期間限定のショップが登場です。
おなじみのしましま猫のマイキーや、はりねずみたちはもちろん、この期間だけのクリスマスデザインや先行発売の雑貨も販売予定。
注目は、リサ・ラーソン独特の丸みのあるフォルムでかたち作られた人気の動物たちの陶器に、貴重なヴィンテージがそろいます。
販売数は約1,000点の予定なのでこの機会をお見逃しなく!
12/12(水)から12/25(火)までの開催です。
ベングト&ロッタのクリスマス

スウェーデンを代表するデザイナーユニット「ベングト&ロッタ」。
デザインやプロダクトを見ればすぐに彼らのものだとわかる個性的な表現で多くのファンを獲得しています。
そんな二人の創り出すパターンやフィギュアは生き生きとして表情の楽しいものが多く、今年の松屋銀座のクリスマスポスターはベングト&ロッタのデザインが起用されています。

「ベングト&ロッタのクリスマス」は今回の3つの展示販売会でも最長の約1か月。
キャンドルスタンド、アクセサリー、ティーライトなどのクリスマスグッズを中心に、キッチンウエア、インテリア、ステーショナリー、KLIPPANのブランケットなど、約200点が展示販売されます。
11/28(水)から12/25(火)までの開催です。
【松屋銀座 北欧3フェア 詳細】
会場:松屋銀座8階イベントスクエア
入場料:無料
「ムーミンSTORY 〜リトルミイのひみつ〜」
会期:2018年11月28日(水)〜12月10日(月)
時間:10時〜20時(会期中の日曜日は19時30分、最終日は17時閉場)
「リサ・ラーソンのクリスマス」
会期:2018年12月12日(水)〜12月25日(火)
時間:10時〜20時(12月16日(日)は19時30分、12月21日(金)、22日(土)、23日(日)は20時30分、最終日は17時閉場)
「ベングト&ロッタのクリスマス」
会期:2018年11月28日(水)〜12月25日(火)
時間:10時〜20時(12月2日(日)、9日(日)、16日(日)は19時30分、12月21日(金)、22日(土)、23日(日)は20時30分、最終日は17時閉場)