「簡単時短で叶う!メイクアップテクニック5」 Hanakoママ×らしく for mommyスペシャル企画
資生堂のママアーティストとして活躍するプロジェクト「らしく for mommy」による、メイクアップ企画。2回目は「アクティブ」をテーマにお届けします!
MAKE-UP ②「アクティブメイク」
ノーメイクだと物足りない・でもしっかりメイクはtoo much。スポーツ観戦やアウトドアのときには、ヘルシーな印象のメイクが好相性。ベースメイクでツヤを、チークでフレッシュ感を仕込んで、太陽を味方につけましょう!
~下地~
①下地を適量手の平に取ります。乳液感覚で使える伸びのよい下地だから、顔に点置きする必要はなし。②顔の内から外に向かって、円を描くように塗り広げて。UVケアもしながら、ツヤも仕込めるアイテムがおすすめです!
使用アイテム
エリクシール シュペリエル デーケアレボリューション T+
ツヤのある肌に導く朝用乳液。強力紫外線もシャットアウト。(SPF50+/PA++++)【医薬部外品】2800円(税抜・編集部調べ)
~コンシーラー~
①クマが気になる目の下の三角ゾーンに、スティックタイプのコンシーラーを放射線状にぼかしましょう。
②指の腹を使い、ソフトタッチでトントンとなじませて。特に疲れが出やすいネガティブゾーンをきちんとカバーすれば、ファンデーションなしでも肌全体がキレイな印象に。下地で仕込んだツヤ感を損なう心配もなし。
使用アイテム
マキアージュ コンシーラースティック EX
シミやソバカス、色ムラをしっかりカバー。肌から浮かず、自然で美しい仕上がりを実現。2500円(税抜・編集部調べ)
~チーク~
①ニコッと笑ったときに頰骨が高くなる位置にチークを置き、丸くぼかして。使うカラーはフレッシュなオレンジ系がおすすめです。②チークの周りを囲むようにハイライトカラーをプラス。よりイキイキとしたツヤ感が演出でき、グラデーション効果で立体感もアップします。リップは、UVケア入りのオレンジグロスがオススメ。アクティブヘルシーな印象で、忘れがちな唇のケアもついでにできます。
使用アイテム
インテグレート メルティモードチーク OR381
クリーム感触なのに、伸ばすとサラサラのパウダーに変化。ジュワッとにじみ出るような血色の良い肌に。1200円(税抜・編集部調べ)
資生堂サンケア UVリップカラースプラッシュ ナイロビオレンジ
唇を紫外線からしっかり守りながら、うるおいと透明感あふれる彩りをプラスするリップグロス。みずみずしく軽やかなテクスチャーでフィットし、光の下でつややかさがアップするのでアウトドアシーンにぴったり。2500円(税抜・編集部調べ)
「ファンデーションなしでもこのツヤ感はすごい! すっぴんだと手を抜いてる……なんて思われてしまいそうですが、このメイクなら安心してお出かけできますね!(並木さん)」
らしく for mommyとは?
資生堂所属のママアーティストによる、“私らしく、ママを楽しむ”ことを応援するプロジェクト。ママの気持ちやニーズに寄り添ったメイクアイディアや、ヘアメイクテクニックを発信。公式LINE「らしく for mommy」では、ヘア&メイクのコンテンツ情報はもちろん、アーティストのおすすめアイテムや、子供と一緒に参加できるヘアメイクイベントなどママがワクワクするようなコンテンツを配信!
LINE友達登録はこちら
今回担当したのは松本聖子さん
資生堂の宣伝・広報活動における撮影や国内コレクションのヘアメイクなど、多岐にわたり活躍中。「らしく for mommy」のメンバーとして、ママ向けの美容情報の発信、セミナーなどを行っている。プライベートでは3児の母。
[モデル衣装]
サロペット21000円/カーキ
リネンプルオーバー10800円/ハンズ オブ クリエイション(エイチ・プロダクト・デイリーウエア)
リュック8800円/ケルティ(アリガインターナショナル)
[問い合わせ先]
アリガインターナショナル:03-6659-4126、エイチ・プロダクト・デイリーウエア:03-6427-8867、カーキ:06-4390-7008)
読者モデル:並木祐さん 写真:永谷知也(will creative) スタイリスト:玄長なおこ 取材・文:末永陽子