「簡単時短で叶う!メイクアップテクニック5」 Hanakoママ×らしく for mommyスペシャル企画
資生堂のママアーティストとして活躍するプロジェクト「らしく for mommy」による、メイクアップ企画。3回目は「オフィスメイク」をテーマにお届けします!
MAKE-UP ③「オフィスメイク」
「大事な会議がある」「相手先に初めてご挨拶」など、オフィスシーンで自分を好印象づけたいとき、重要なのが“きちんと感”のある肌作り。崩れにくく程よいツヤ感をまとって清潔感たっぷりに。好印象の肌なじみの良いピンクページのリップで、さらにキレイをアシスト!
~ファンデーション~
肌作りは、自然にカバーしてくれながらもつやのあるタイプできちんと清潔感のある肌を演出するのがポイント。時短ですむクッションファンデーション系がおススメです。
①ファンデーションのメッシュ面にパフを軽く押し当てて、適量を取ります。②頰の広い面から、ポンポンとスタンプ塗り。こすらず押し当てるようになじませるのが、ムラづきを防ぐ秘訣。
使用アイテム
インテグレート 水ジェリークラッシュ
水ベースだから皮脂と混ざりにくく、透明感のある肌が続く。みずみずしいツルルン肌に。(SPF30/PA++)2400円(税抜・編集部調べ)
~アイライナー~
目もともさりげなくきりっと感をプラスするのがオフィスには◎。
黒目の上から目尻に向かって、まつ毛のキワを埋めるようにスッと目尻のみラインを。目幅フルに引かなくても目元が締まり、知的なまなざしが叶います。
使用アイテム
インテグレート スーパーキープ リキッドアイライナー BK999
しなやかな筆先で自在にラインが描ける。落ちにくくにじみにくいのに、洗顔料でオフできるのも◎。950円(税抜・編集部調べ)
~リップ~
肌をきれいに見せてくれるピンクベージュを選んで、下唇の中央から塗って、最後は口紅先端の角を使って唇の輪郭を丁寧になぞります。唇のフォルムをしっかり整えることで、穏やかなピンクでもきちんと感のある仕上がりに。
使用アイテム
インテグレート グレイシィ エレガンスCCルージュ RD324
縦じわやくすみをカバーし、鮮やかに発色。うるおい成分配合で、ふっくらした仕上がりに。レフィルタイプ 500円、ケース別売り 400円(税抜・編集部調べ)
「カバー力もツヤ感も両立できるファンデーションで、簡単にきちんと感を演出できました。崩れにくいので、これだけ塗れば安心して一日が過ごせそう!(並木さん)」
らしく for mommyとは?
資生堂所属のママアーティストによる、“私らしく、ママを楽しむ”ことを応援するプロジェクト。ママの気持ちやニーズに寄り添ったメイクアイディアや、ヘアメイクテクニックを発信。公式LINE「らしく for mommy」では、ヘア&メイクのコンテンツ情報はもちろん、アーティストのおすすめアイテムや、子供と一緒に参加できるヘアメイクイベントなどママがワクワクするようなコンテンツを配信!
LINE友達登録はこちら
今回担当したのは齋藤有希子さん
HAKUの木村文乃さんなど、資生堂のCMや広告でメイクを担当。「らしく for
mommy」のメンバーとして、ママ向けのセミナー活動なども精力的に行ってい
る。プライベートでは2児の母。
[モデル衣装]
ジャケット26000円、パンツ16000円/ともにマノン(エムケースクエア)
シャツ32000円/シュチャストニースー
イヤリング1300円、バッグ6500円/ともにアネモネ(サンポークリエイト)
パンプス6500円/オリエンタルトラフィック(ダブルエー)
[問い合わせ先]
エムケースクエア:06-6534-1177、サンポークリエイト:082-248-6226、シュチャストニースー:042-507-4046、ダブルエー:0120-575-393
読者モデル:並木祐さん 写真:永谷知也(will creative) スタイリスト:玄長なおこ 取材・文:末永陽子