ママのためのカウンセリングルーム・73 父親が育児をしてくれない。協力してもらうためにやるべきこととは?【教えて!ケイト先生】
子育てのこと、夫婦のこと、仕事の両立のこと。読者のお悩みにプロがお答えします。
ママのお悩みにプロがお答えする、Hanakoママの「カウンセリングーム」。お悩みを募集したところ、日々、たくさんの声が編集部に届いています。
子育てしていると、発達のことや、しつけのことなど、「これで大丈夫かな?」「あのときどうしたらよかったんだろう?」ともやもやとしてしまうこと、ありますよね。
そして、同じような思いを抱えているママもきっといるはず。
さて、今回は、育児をしてくれない父親にどう協力してもらえば良いか、というママのお悩みです。
子育て真っ最中です。父親が育児を全くしてくれず…
今後どのように育児に協力してもらったらいいのか悩んでいます。
とくに男の子だからか、私とはそりが合わず。ケイト先生ならどのように声をかけていきますか?
【子ども:男児(3歳)】
父親が育児に協力してくれない、という悩みをもつ方は多そうですね。
子育てアドバイザーで保育士の河西景翔さんにうかがいました。
- 1
- 2