
キャンプ特集5 おしゃれに美味しく! キャンプに持っていきたいキッチングッズ7選
選ぶときから気分も上がる! 普段使いできるキッチン&テーブルウェア
カラフルなキッチングッズは見ているだけで楽しくて、これを使うためだけにキャンプに出かけたくなりそう。アウトドア料理の腕も上がる、外ごはんのテーブルが華やかになる、優秀キッチングッズをセレクトしました。普段使いもできるところがポイントです!

アウトドア料理はすべておまかせ!
スノーピーク フィールドクッカーPRO.3 1万1000円
頑丈なステンレス製の大小の鍋、フライパン、メッシュバスケットのセット。重ねて小さく収納できる。

これ一つで朝食が楽しくなる。
スノーピーク ホットサンドクッカートラメジーノ 7300円
パンにハムとチーズをのせてはさんで焼けばホットサンドイッチのできあがり。お餅や野菜を焼いても。

料理のレパートリーが広がります。
ユニフレ−ム ダッチオーブン10インチディープ 1万3519円
鶏がまるごと1 匹入るサイズ。底が平らなのでツインバーナーやキッチン(ガス・IH)でも使える。

天然由来素材のカラフルなエコ食器。
エコスーライフ キャンパーセットメインプレート 3000円
1人分の食器セット。素材は竹の繊維、コーンスターチが主成分で土に還るエコな食器。食洗機対応。

たたんで重ねて小さく収納。
シートゥサミット X−セット31 1万2000円
2.8Lのお鍋1個、ボウル2個、マグ2 個のセット。シリコン製。収納すると驚くほどコンパクトに。

カフェ風のアウトドアランチに。
マルカイコーポレーション ラウンドプレートS・M・L 380円・780円・1280円
こんな木の食器が一つあるだけで、ワイルドな野外料理もおしゃれなカフェ風に。もちろん家庭でも。

飲み物はグラスで涼やかに。
ジーエスアイ シャンパンフルート 1200円
プラスチックなのにガラスのような透明感。割れにくく、足を取り外してコンパクトにしまえる。
デビューするならこの夏。家族キャンプの魅力3つ【子ども編】
デビューするならこの夏。家族キャンプの魅力3つ【パパ・ママ編】
道具は? 虫は? トイレは? キャンプに踏み出せないビギナーママの不安にお答え
テントは最後!? キャンプでまずそろえたいアイテム4つ
デビューするならここ。ファミリーに優しいキャンプ場【千葉・埼玉編】
キャンプ特集はこちら
(Hanakoママ39号より)